AKARI あかり テーブルライト・フロアスタンド イサム ノグチ 1AY イエロー 送料無料 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】イサムノグチ氏が遺した和の素材を活かしたテーブルライト

AKARI あかり テーブルライト・フロアスタンド イサム ノグチ 1AY イエロー 送料無料 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】イサムノグチ氏が遺した和の素材を活かしたテーブルライト イサムノグチ氏が遺した和の素材を活かしたテーブルライト世界的な彫刻家として知られるイサムノグチ氏の照明作品「AKARI(あかり)」シリーズの1つ、AKARIテーブルライト(1Aモデル)。日本の伝統工芸の一つ和紙をシェードに使った照明で、点灯時はもちろん、消灯時にも和みというか趣きを感じられます。作者の「Isamu Noguchi」というサインとロゴがシェードに印字されています。和室の畳の上はもちろん、他のインテリアとの相性にもよりますがベッドサイドやリビングといった洋室でも楽しめる照明です。本体のシェードは和紙と竹ひごで作られており、それの中に、ソケットや脚のパーツを取り付ける組立て式になります。(約10〜15分ほどで作れます)【AKARI テーブルライトの組立てについて】1:シェードをいっぱいになるまで広げます。(この時に、勢いをつけて広げるとシェードが破損するおそれがありますので、ゆっくりと慎重に行ってください。)2:シェードの下部に小さなワッカがありますので、その中に付属の脚を1本ずつ入れます。(このときも脚でシェードを破らないように気をつけてください)脚のソケット側になる部分(シェードの中に残る部分)を利き手で持ちながら3本とも入れます。3:柱になるパーツをシェードの中に入れ、ソケットにはめ込む部分を、脚と一緒に利き手で持ちます。(利き手で持つパーツが上から柱、脚、脚、脚となるようにします)4:ソケットパーツをシェードの中に入れ、ネジ部分に利き手で持っているパーツ(柱と脚3つ)を差し込みます。5:柱と脚をネジに差し込み終えたら、ネジをしめてソケットと柱、脚を固定します。6:完成です。お好みの場所に飾って、世界の一流デザイナーが残した照明を楽しんでください。和の雰囲気たっぷりの黒色の箱に入っておりますので、ギフトや新築祝いのプレゼントなどにもおすすめです。商品名AKARI アカリ テーブルライト・フロアスタンド1AY 1AYカラーイエローサイズ約 φ:260 / H:430(mm)材質シェード:和紙、竹ブランドイサム ノグチ AKARI・アカリ(オゼキ)デザインIsamu Noguchi / イサム ノグチ備考電球:E26 100V 40W形 36W シリカ電球 x 1個(付属)コード長:約2mプルスイッチ(点灯・消灯の切り替え)組立て式(所要時間 約10〜15分ほど)※和紙の微妙な風合いなどは商品によって異なります。詳細画像の一部は1AR(レッド)モデルになります。※入荷の都合上、パッケージにやぶれやヘコミなどがある場合がございます。予めご了承ください。※正規品です。納期即納可能商品です。(お届け日は地域により異なります)詳細はこちら※実店舗などで同時注文があった場合、また多数ご注文された場合は、お時間を頂く場合がございます。【即納】ラッピング熨斗※こちらのアイテムはラッピング・のし対応アイテムですが、ラッピングの指示や熨斗(のし)の内容(外か内か、また名前など)等が、ショッピングカート画面の備考欄(お届け希望時間欄)に記載されていない場合はラッピング・のし対応はせずに出荷させて頂きます。ラッピング・熨斗が必要な場合は、その旨ご記入下さい。こちらのアイテムは、以下のカテゴリーに含まれます。フロア・スタンドライトAKARI アカリ テーブルライト・フロアスタンド 14AAKARI アカリ テーブルライト UF1-CAKARI アカリ テーブルライト 2NAKARI アカリ テーブルライト 1PAKARI アカリ テーブルライト 4NAKARI アカリ テーブルライト 5XAKARI アカリ テーブルライト・フロアスタンド 26NAKARI アカリ テーブルライト・フロアスタンド 22NAKARI アカリ テーブルライト 3XAKARI アカリ テーブルライト 1XAKARI アカリ テーブルライト 1NAKARI アカリ テーブルライト 1ARAKARI アカリ テーブルライト 1AYAKARI アカリ テーブルライト 1ATAKARI アカリ テーブルライト 1AVAKARI アカリ テーブルライト 1AGAKARI アカリ テーブルライト 1ABAKARI アカリ テーブルライト 1ADAKARI アカリ テーブルライト・フロアスタンド1Aイサム ノグチ / Isamu Noguchi1904年ロサンゼルス生まれの彫刻家。幼少のころ、日本で過ごし、13歳のころ再度アメリカへ。22歳の時にはパリを訪れ、ブランクージに師事したことから彫刻家の道を歩む。その後、特異な才能のある日系アメリカ人彫刻家として世界的に認められ、彫刻のほか、アメリカやイスラエルなどで彫刻庭園を製作したり舞台芸術などでも活躍されました。和紙と竹を利用したAKARI照明シリーズは「Lighting Sculpture・光の彫刻」として世界に知られております。イサム ノグチ AKARI・アカリ(オゼキ)の他のアイテムをチェック! 送料無料  ホーム > フロア・スタンドライト AKARI テーブルライト・フロアスタンド あかり点灯時のイメージです。別の角度からのイメージです。シェードにはイサムノグチ氏のサインが記されています。上:点灯時、下:消灯時。※カラー:レッド消灯時にも楽しめる和紙ならではの独特の風合い。※カラー:レッド底部からのイメージです。スイッチはプルスイッチ仕様。※カラー:レッド上:パッケージ内容。組み立て式になりますので、その作る工程も「あかり」シリーズならではとしてお楽しみいただければと思います。下:ギフト向きな拘りのパッケージ。※カラー:レッド※入荷の都合上、パッケージにやぶれやヘコミなどがある場合がございます。予めご了承ください。

販売店:インテリア&デザイン雑貨 mindo

¥9,450 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る