CMHNTH-080 備前焼 橋本勘介作 手づくり登り窯 なつめ花入【送料無料】

CMHNTH-080 備前焼 橋本勘介作 手づくり登り窯 なつめ花入【送料無料】 作家・橋本勘介が手づくりしました。備前伝統の松割木を燃料とする登り窯で、1200度の炎を2週間昼夜絶やす事無く焼締めました。北海道出身の情熱作家が一品一品手づくりしました。安心感を感じさせるデザインと、小さな石などを混ぜた作家独特の自然を感じさせる土味が季節の草花の躍動感を引き立てます。昔から備前焼は草花を長持ちさせると多くの人々に愛されてきました。サイズ約径7×高18cm個装サイズ:9×19×9cm重量500g個装重量:500g素材・材質?器仕様化粧箱セット内容花入×1製造国日本当日〜1週間前後の発送予定です。作家・橋本勘介が手づくりしました。 ------ ココがポイント! ------●作家・橋本勘介がすべて手づくりしました。●伝統の登り窯で2週間焼締めました。●手づくりの温もりが感じられます。●無釉薬なので愛でるほどに深みが増します。●備前焼は草花を長持ちさせると言われています。 橋本勘介(はしもと かんすけ)陶歴 ●生年月日:1954年生まれ ●北海道寿都町に生まれる。  1981年備前焼に魅了され備前焼窯元で修行をはじめる。  1990年瀬戸内市東須恵に築窯し作家として独立。  以降、岡山、札幌、旭川、仙台、神戸、大阪、八戸などで個展を開催。  北海道より来岡した情熱と、故郷で培われた繊細な感性が反映された  作品が特徴。土作りにもこだわり、伝統を大切にしながらも  自分の感性が反映された、土に素直、炎に素直な作品を心掛ける。 備前伝統の松割木を燃料とする登り窯で、1200度の炎を2週間昼夜絶やす事無く焼締めました。北海道出身の情熱作家が一品一品手づくりしました。安心感を感じさせるデザインと、小さな石などを混ぜた作家独特の自然を感じさせる土味が季節の草花の躍動感を引き立てます。昔から備前焼は草花を長持ちさせると多くの人々に愛されてきました。

販売店:すこやかごのみ

¥8,232 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る