折りたたみ椅子組み立てキット(組み立て後幅35センチ、奥行き35センチ高さが40センチ)【SBZcou1208】持ち運びに便利

折りたたみ椅子組み立てキット(組み立て後幅35センチ、奥行き35センチ高さが40センチ)【SBZcou1208】持ち運びに便利 商品名の末尾についている[【SBZcou1208】]は、商品とは全く関係ありません。寸法は組み立てた状態では幅35センチ、奥行き34センチ高さが42・5センチです。 折りたたむと、長さ50センチ、幅35センチ厚み6センチになります。また、お客様がご購入の際にご希望の寸法や塗装をお伝え下さればご希望通りの寸法でお作りすることも可能です。ただし寸法を変更されたい場合、価格が高くなります!吉野の木は本当の自然木、四季の移り変わりを一番体現している材木です。吉野材をじっくりと観察してやってください。時代の流れが顕著に伝わってきます。家族でキャンプの時のいすや、パソコン・読書の時に使うイスとしてお使い下さい。軽くて、収納や持ち運びにとても便利です。狭いマンションやアパート、仮設住宅でもこの椅子なら折り畳めば場所を取らず、楽に収納可能。足の部分を焼杉にする事も可能です。「安くて軽くて丈夫」なので、皆さんこぞってお買い求め下さい。この商品はオスモ塗料による塗装が御進めです。折りたたみの椅子を作るための組み立てキット。ネジやナットを使って誰でも簡単に組み立てられます。折りたたみ椅子の組み立てキットが出来ました。上手に組み立てる事さえ出来ればこのページの折りたたみ椅子とほぼ同じ物が1,000円お安く手に入ります。この折り畳み椅子は開いて閉じるだけで組みたて完了できる様に作られているので、折り畳む事も座れるように開く事も容易です。しかも、お客様にご自分で組み立てて頂く組立式で一梱包に4つ程度括って一緒にお送りする事も可能なので、送料も組み立ててある場合より非常にお安く済みます。さらに、材料には組み立てる為の穴があらかじめ掘ってあり、穴に金具を入れてネジを締めれば簡単に組立可能で、それなりに丈夫です。上にある写真は椅子を塗装も何もせずに組み立てた場合の写真。1つ分の枠を組み立てるのに必要な時間は、木工に慣れた人なら30分程度でしょう。組み立て方はとっても簡単↑ご購入後最短で5日以内でこのような材料が届きますのでそれを出したら、↑こんな風に長い棒と短い棒の組み合わせを作って片方の棒の端の穴にボートーをはめます。↑もう片方の棒の穴にボートーを通す前にワッシャを2個はめます。↑その後ボートーをもう一方の穴に通してナットを一つ、ボートーの上部側の穴から入れます。↑そして、ボートーを落ちないように抑えながらボートーとナットを電動ドライバーで閉めます。ここまでを4回繰り返した後、↑一組のペアの真ん中の穴にボートーを突っ込みます。短い棒がついている側から。↑平べったいワッシャを2個、ボートーに通して↑ワッシャがついたらボートーを別のペアの穴に突っ込み、ナットを入れます。↑そしてボートーを抑えつつナットとボートーを絞めます。電動ドライバーで。ここまでを2回繰り返したら、↑出来た脚二組を電動ドライバーで繋ぎます。丸棒は折り畳み時の取っ手になります。↑後はただ天板になる板を写真のように置いて釘を打つだけ。

販売店:吉野ガーデン

¥3,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る