西洋漆喰(石灰モルタル) 厚塗壁 茜 粉末タイプ10kg【送料無料】★弁柄赤土配合で茜色に★西洋漆喰(石灰モルタル) 厚塗壁 茜粉末タイプ10kgヨーロッパで主に使用されている漆喰で海草糊・すさは配合しません

西洋漆喰(石灰モルタル) 厚塗壁 茜 粉末タイプ10kg【送料無料】★弁柄赤土配合で茜色に★西洋漆喰(石灰モルタル) 厚塗壁 茜粉末タイプ10kgヨーロッパで主に使用されている漆喰で海草糊・すさは配合しません 西洋漆喰 我が家倶楽部★西洋漆喰 石灰モルタル ★厚塗用 茜 粉末タイプ10kg ヨーロッパの漆喰 雑誌『自休自足』vol.25 3月3日発売号にて我が家倶楽部の塗り壁を使用したご夫婦を掲載していただきました。施工のご参考に。 3mm〜5mmの厚塗タイプです。施工は楽です。大きめの骨材(大理石)を使用外壁・ブロック塀への施工は最適。 お好みの色合いをご希望の方は『石灰モルタルと弁柄赤土』を個別にご購入いただきますとお好きな色合いをお楽しみ頂けます。弁柄赤土の量で淡い(桜色)から濃い(茜色)まで表現できます。当店の茜の配合比は重量で石灰モルタル90%弁柄赤土10%残念ながら弁柄赤土は日本では産出されません中国産です。 漆喰の原料には貝灰と石灰があります。貝灰は貝殻を比較的低温で焼成します。石灰は石灰岩を高温で焼成します 我が家倶楽部の漆喰・珪藻土・石灰モルタル・土壁は食べていただいても安全です。粉末タイプは水で練ってからすぐに使用されるのではなく必ず最低2〜3日練り置き・練り返しを行なってください。ところてん・寒天を作るのと同じと思ってください。練り置き・練り返しをすればするほど施工性が増します。塗り壁は必ず鏝と鏝板で施工してください・慣れればとても使いやすい道具です。 自然素材でビニール・プラスチックの呼吸をしない不健康住宅を、活き活きと呼吸する健康住宅に変えましょう。家が健康でなければ住む人も健康にはなりません。納得できる材料でご自分で・ご夫婦で・ご家族で★ゆっくり・のんびり・塗り壁を楽しんでください。 粉末の練り方 ご参照ください ★我が家倶楽部の塗壁だから★ もちろん完全自然素材100%!化学糊・化学繊維(すさ)・メチルセルロース(増粘剤)・セメント等は一切使用しておりません。 無料サンプルを差しあげています。ご希望の方はメールにてご請求下さい。yamada@wagaya.biz★我が家倶楽部の塗壁だから★ もちろん完全自然素材100%★茜の配合比は重量で石灰モルタル90%弁柄赤土10%。石灰モルタルと弁柄赤土を別途ご購入いただければ淡い『桜色』〜濃い『茜色』までお好きに表現できます

販売店:我が家倶楽部

¥4,205 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る