青銭柳(セイセンリュウ)茶 100g

青銭柳(セイセンリュウ)茶 100g 【英名】【学名】Cyclocarya paliurus(クルミ科)【別名】ゼニガタ、キクロカーヤ【使用部位】葉【原産国】中国【注意】---クルミ科で1属1種の落葉高木です。種子の形が銭(硬貨)のように見えることからこう名付けられました。中高年の方の体調管理におすすめです。砂糖の200倍の甘さを示すシクロカリオシドが含まれ、甘味のあるお茶です。※作り方の目安… 煮出す場合は、沸騰したお湯1リットルに、市販のお茶パックに大さじ1杯程度の青銭柳茶を入れ、3〜5分煮出します。これはあくまで目安ですので、お好みに合わせて茶葉の量や煮出す時間を調節してお召し上がり下さい。※この商品は100%青銭柳(セイセンリュウ)です。【農薬について】この商品は、通常栽培(必要最低限の農薬は使用)として輸入された原料を使用しています。当店では厚生労働省の定める『農産物に対する残留農薬基準』中の農薬から、229項目の農薬試験をニュージーランドの分析機関で実施し、安全を確認した商品のみ使用しております。どうぞご安心の上お召し上がり下さい。【ハーブティー】【健康茶】※レビューは「青銭柳(セイセンリュウ)茶 500g」の商品レビューです

販売店:香詩苑(ハーブ&サプリメント)

¥500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る