飲むとすぐにホカホカしてきます!高麗人参・田七人参・イチョウ葉エキス配合健康増進飲料『温流湯』(30日分)

飲むとすぐにホカホカしてきます!高麗人参・田七人参・イチョウ葉エキス配合健康増進飲料『温流湯』(30日分) 店長のオススメポイント! 「少し苦味はありますが、飲むとすぐにホカホカしてきます。その後、じんわりと効果が続き、すごく良い。オススメします!召し上がり方1日5〜10mlを目安に、目盛り付きコップではかり、お湯または水で5〜10倍にうすめてお召し上がり下さい。入り数 100ml×3本(30日分)原材料エリストリール、田七人参抽出液、イソマルトオリゴ糖、紅参抽出液、イチョウ葉エキス、酵素処理ルチン(エンジュ由来)、環状オリゴ糖、酸味料、プルラン、甘味料(ソーマチン・スクラロース)、香料、乳化剤、保存料(パラオキシ安息香酸)10ml中田七人参抽出液(1030mg)紅参抽出液(309mg)イチョウ葉エキス(100mg) 酵素処理ルチン(150mg)・・・ルチンとして63mg  女性の方で、体温が通常36℃以下の方、必読です! そんな体温の人は自分だけと思っていませんか? 実は女性の約3人に1人の方が「低体温」 なのです。 (成人女性の約34.6%が36℃以下/日経ヘルス調べ) 私たちの身体は低体温に非常に弱く、 色々なトラブルの原因に繋がります。     その原因の一つが、 「低体温」と「冷え」 なのです。   今まではこの解決方法として、 「代謝を上げる」 ことを重視されてきました。 しかし、「代謝を上げる」だけでは不十分なのです! 大切なのは代謝の「ゆがみ」を正すことです。 そう整体で骨のゆがみを正すように、 代謝もゆがみを正すことで、 「低体温」と「冷え」が解決できるのです。     心配ですよね。   どうして「低体温」や「冷え」が起こるのでしょうか? 私は以下のように考えています。   熱のもとになる食事を働きの良い『胃腸』でドンドン消化・吸収。 吸収した栄養を代謝の良い『肝臓』でモリモリ熱エネルギーにかえ、 しっかりと流れる元気な『血流』で酸素といっしょに身体にすみずみに運ぶ。 これで、身体はホカホカと温まり、細胞もグングン元気になりますよ! そして、これが≪ 冷えと低体温・15の解消法 ≫です   いかがですか? 実行できないことが多い方ほど『冷え・低体温』の危険性大! ぜひ、解消して下さいね でも、もしも時間がないなどで、なかなか実行できない方には 温流湯(おんりゅうとう) をオススメしています。 【紅参】 【田七人参】 【イチョウ葉】 【ルチン】 これら4つの成分の組み合わせでじんわり温かな流れをつくり解消します 「だから私はそんな【温流湯】が大好きです!」 このどちらかが、あなたの冷え・低体温解消のお役に立てば嬉しいです! 〜この商品についてのお問い合わせとご購入後のご相談は〜

販売店:西日本エバースおおさか薬店美爽館

¥7,560 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る