【ポイント10倍】 キューサイ ヒアルロン酸コラーゲン デラックス(DX)【送料無料】グルコサミン配合!キューサイ ヒアルロン酸コラーゲンデラックス

【ポイント10倍】 キューサイ ヒアルロン酸コラーゲン デラックス(DX)【送料無料】グルコサミン配合!キューサイ ヒアルロン酸コラーゲンデラックス ワンランク上のヒアルロン酸コラーゲン ◆商品名:キューサイ ヒアルロン酸コラーゲンDX(デラックス)◆仕様: 1袋あたり150g ◆栄養成分表示: エネルギー/345kcal、たんぱく質/85g、脂質/0g、炭水化物/6g、ナトリウム/450〜620mg、コラーゲン/75.6g、ヒアルロン酸/300mg、コンドロイチン硫酸含有ムコ多糖たんぱく/13.2g 、グルコサミン/3,400mg ※栄養成分表示/100gあたり◆飲用量の目安:1日5gの飲用が目安◆賞味期限: 未開封で製造日より2年間※N-アセチルグルコサミンは、エビ・カニ由来のものを使用しています。エビ・カニアレルギーがある方はエビ・カニアレルギーがある方やタンパク質・ゼラチンアレルギーの可能性のある方、腎臓や肝臓に問題のある方は、医師にご相談の上ご利用ください。妊産婦・授乳中の方、お子様は摂取量を守ってご利用ください。■ 天然型グルコサミン配合 ヒアルロン酸やコンドロイチンを増やす働きをするグルコサミン グルコサミンとは、アミノ糖という糖の一種です。主に、カニの甲羅やエビの殻である「キチン質」に含まれています。私たち人間にも様々な場所に存在し、ヒアルロン酸やコンドロイチンの原料となります。 グルコサミンを補うことで、減少したヒアルロン酸とコンドロイチンをつくりだしてくれます。 原料が同じでも違うグルコサミンになる カニの甲羅やエビの殻を原料としてグルコサミンはつくることができます。比較的安価で大量につくることができるため、これまではサプリメントなどに広く利用されてきました。 しかし、もともと私たちの体の中に存在する「N-アセチルグルコサミン」という形で取り出すことは技術的に難しくて高コストという難点を抱えていました。 天然型にこだわる 毎日口にするものだからより自然なものがいいと考え、キューサイは天然型N-アセチルグルコサミンにこだわりました。天然型は、従来のものと比べて体内での利用率が良いことも証明されています。 母乳にも含まれる天然型 「N-アセチルグルコサミン」は一般的の食品の中にも含まれています。 その代表的なものが牛乳です。ですが、1.5リットルの牛乳にわずか165mgしか含まれていません。 また、母乳にも含まれていることがわかりました。 日常的な食品に含まれ、しかも母乳に含まれ赤ちゃんに伝えられる成分。私たちにとって安心感のある食材だと確信しました。 天然型はおいしい! グルコサミンはヒアルロン酸やコンドロイチンを作り出す働きがあるので、毎日継続して摂っていただきたい食品です。しかし、飲みづらくては長続きしません。そこで、味にも気を配りました。 なめてみるとよくわかりますが、通常のグルコサミンはえぐみを感じます。一方、天然型N-アセチルグルコサミンは、優しい甘味を感じます。牛乳やヨーグルトなどの乳製品と相性が抜群です。 ハツラツとした毎日のために、天然型N-アセチルグルコサミン配合の「ヒアルロン酸コラーゲンDX(デラックス)」をぜひお試しください。 ■ 曲げ伸ばしには、グルコサミン補給が大切。 グルコサミンがヒアルロン酸やコンドロイチンをつくる 曲げ伸ばしの時に滑らかに動いたり、外部からの力を吸収したりするための潤滑油やクッションを作り出してくれるのがグルコサミンという成分。具体的にはヒアルロン酸やコロイドチンをつくり出す働きがあります。 グルコサミンは、もともと体の各部に含まれるアミノ糖の一種ですが、年々つくられる量は減り、質も落ちてきます。だから、これを毎日継続して外から補ってあげることが、曲げ伸ばしをサポートしてあげる一番の対策です。 自然界にあるグルコサミンを摂る 以前、「グルコサミン」がアメリカで大ヒットし、日本でもサプリメントとして広がりました。しかし、もともと私たちの体の中にもグルコサミンは存在します。それが「N-アセチルグルコサミン」という成分です。 グルコサミンにもいろいろありますが、身体にやさしいのは「N-アセチルグルコサミン」。利用率も約3倍と格段に高く、味はマイルドです。これが「ヒアルロン酸コラーゲンDX(デラックス)」に入っています。 毎日、継続的に摂ることが大切 N-アセチルグルコサミンは私たちの身体の中にもともとあってハリやツヤ、うるおいや弾力を生み出していますが、年齢とともに確実に減っていきます。ところが、食品にはごくわずかしか含まれません。 栄養素は毎日継続して摂ることが必要ですから、サプリメントを利用して毎日確実に補給してあげるのが良いでしょう。「N-アセチルグルコサミン」は、熱に強いのでそのまま料理に入れてもいいですし、水にもさっと溶けるので飲用にも適していると思います。 摂取目安量1日の目安量:専用スプーンすり切り2杯(約5g)お召し上がり方食品ですので特に定めはありませんが、本品を1日専用スプーン(ピンク)にすりきり2杯(約5g)を目安に、お好みの飲み物やお料理と一緒にお召し上がり下さい。ご注意 この商品は他の食品同様、まれに体質に合わない場合があります。 商品裏面の注意書きをよくご覧の上、お召し上がりください。 医師よりたんぱく質の摂取制限を受けている方はご利用を避けてください。 お薬を服用中の方、通院中の方は、医師とのご相談の上ご利用ください。 乳幼児の手の届かないところに保管してください。 粉末をそのまま口に入れるとむせることがありますのでご注意ください。 N-アセチルグルコサミンは、エビ・カニ由来のものを使用しています。エビ・カニアレルギーがある方やタンパク質・ゼラチンアレルギーの可能性のある方、腎臓や肝臓に問題のある方は医師にご相談の上ご利用ください。   食生活は、主食・主菜・副菜を基本に栄養のバランスを。

販売店:キューサイ健康食品楽天市場店

¥9,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る