ドクターミールオリジナルたんぱく質1/3の食パン「Beブレッド」100g【あす楽対応】【ビーブレッド】【Bブレッド】【be-bread】【タンパク質カット】葉酸入りになりました!

ドクターミールオリジナルたんぱく質1/3の食パン「Beブレッド」100g【あす楽対応】【ビーブレッド】【Bブレッド】【be-bread】【タンパク質カット】葉酸入りになりました!   たんぱく質1/3の食パン『Be+ブレッド』   腎・透析の食事療養中の方に安心の食パン。お客さまのお声を元に厚切りで外はパリッ。中はフワーッとした食感の食パンを作りました。縦切り分割で1枚50gになっています。ジャムやマーマレードを付ければ、更においしくカロリーアップ出来ます。   《Beブレッドのpoint》 ●栄養のこだわり!・市販の食パンと比べて ★たんぱく質1/3 ★ナトリウム・リン・カリウムも控えめ ・ トレハロース配合。(血糖値の上昇がゆるやかです)● 味のこだわり!・国産うるち米を使用し、美味しく仕上げました。●食べやすさのこだわり!食べやすいハーフサイズ(50g)にカット。残さずお召し上がりいただけます。 ●安全のこだわり!※化学合成品、添加物は一切使用しておりません。 (賞味期限 約1ヶ月)    内容量   100g(50g×2枚)    原材料   米粉、澱粉、小麦粉、ショートニング、砂糖、トレハロース、イースト、塩 ※香料・増粘多糖類不使用 ※化学合成品、添加物は一切使用しておりません。   ■栄養成分値 1枚(50g) あたり Be+ブレッド エネルギー(kcal) 146 たんぱく質(g) 1.4 脂 質(g) 3.7 炭水化物(g) 26.7 ナトリウム(mg) 155 カリウム(mg) 19 リ ン(mg) 20 食塩相当量(g) 0.4       『Be+ブレッド』の美味しい召し上がり方 袋から取り出して、水をパッパと手で振りかけます。 (霧吹きならひと吹きでOKです) ラップをせずに、電子レンジで30秒間加熱します。 オーブントースターでこんがり焼きます。 ※そのままオーブントースターで焼いても美味しく焼けます。  ■ step1で振りかけた水の量でモッチリ感に違いが出ます! 腎臓病低たんぱくのおかず腎臓病などで、たんぱく質を制限されている方の為の美味しい食パンが出来上がりました! 栄養にこだわり、味にこだわり、お客様の声をもとに作った『Be+ブレッド』を是非お試し下さい。 「Beブレッド」は低蛋白の米粉と良質の小麦粉を練りこみ、おいしさを引き立てるトレハロースを使った低蛋白食パン。腎不全の方や透析中の方、特に、糖尿性腎症の方には血糖値に由来しない糖分を使用しているので喜ばれている商品です。 軽く焼くと、外側はさくさく、中はふわっとした食感のBeブレッドは他の低たんぱくの食パンと一味違います!!それは、お客様のご意見からつくられた商品だからです。 スタッフが「Beブレッド」の新メニュー考えました。「低蛋白マヨネーズ」のトッピングトーストです。 「低蛋白マヨネーズ」をBeブレッドの表面にじぐざくにつけてオーブントースターで焼くだけ。(マヨネーズの前には霧吹きも忘れないでください。モチモチ度がアップします!) 今日はご試食でご来店くださる皆様にお召し上がりいただきましたが、とても好評でした。そこで、お買い求めいただきやすい10食分セットをおつくりすることにしました。 新刊「糖尿病性腎症の人の食事」(女子栄養大学出版部)に、Beブレッドが紹介されました。ご覧くださいね〜! 原材料の産地を県名まで教えてください。 ごはん:うるち米(新潟・秋田・宮城・栃木・千葉)のブレンド米 です ごはん及びパンは22年度米を使用していますか?または23年度米を使用の場合は いつ頃切り替わった(切り替わる)でしょうか?パンの小麦粉が国産の場合はいつの収穫のものかもあわせて教えてください。 ごはん:23年度産を使用しております。(2011年11月製造より切り替え済み)パン:原料の小麦粉は、国産のものは使用しておりません。 製造工場の所在地を教えてください。 製造工場の所在地:新潟県阿賀野市です お水は製造工場近くのお水を使用されていらっしゃいますか?地下水でしょうか? 使用水:水道水(阿賀野市水道団)です 御社では放射能検査をされていらっしゃいますか? またはされるご予定はおありでしょうか? 原料米については国が制定する基準値以下のお米を取り扱い、さらに精米工場にて放射性物質の測定を行っております。 原材料の産地を県名まで教えてください。 ごはん:うるち米(新潟・秋田・宮城・栃木・千葉)のブレンド米 です

販売店:Dr.ミールヘルスケア食品専門店

¥179 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る