羅布麻の恵み

羅布麻の恵み らふまの葉を焙煎して出来る健康茶は中国古来より伝わる伝統習慣。カルシウム、鉄分、ナトリウムなど豊富なミネラルを含んでいるのが特徴です。毎日の栄養補給や健康維持にお飲み下さい。※羅布麻(らふま)とは季節毎に成長し時期が過ぎると、根だけを宿し次の季節に備え生き続け、全てが枯れることのない宿根草本植物で、実に20年近くの寿命をもつといわれる生命力にあふれた植物です。羅布麻の恵み内容量192g(6g×32袋)原材料羅布麻葉(紅麻)栄養成分お茶一杯100CCあたり エネルギー 0.44kcal、たんぱく質 0.01g、脂質 0g、炭水化物 0.1g、ナトリウム 1.25mg、無水カフェイン 0gお召し上がり方日本茶風・・・普通のお茶の要領で急須にバッグ1袋を入れ熱湯を注いで下さい。お好みの濃さになれば出来上がりです。また、やかんを使用する場合は1リットルに1袋の割合で本品を入れ、とろ火で5分間ねさして下さい。普通のお茶を混ぜても美味しくいただけます。洋風茶・・・紅茶、コーヒーに混ぜてホットで楽しんでください。また、レモン、はちみつを加えシャレた飲み物としてご愛飲ください。熱い季節には・・・冷して冷用茶として、またむぎ茶といっしょにもご愛飲いただけます。※本商品は、そばを加工している工場で製造しております。保存方法直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。メーカー(株)小谷穀粉製造国日本区分健康食品・ダイエット広告文責株式会社タモン 0120-2029-64

販売店:美と健康のレギュレーター

¥840 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る