協和薬品【マイゼルー163】120粒【smtb-k】【w3】アガリクス、霊芝、椎茸の菌糸体をはじめ、各種素材を原料とした健康補助食品

協和薬品【マイゼルー163】120粒【smtb-k】【w3】アガリクス、霊芝、椎茸の菌糸体をはじめ、各種素材を原料とした健康補助食品  マイゼルー163とは アガリクス、シイタケ、霊芝などのキノコ菌糸体と、絹たんぱくをバランスよく配合した 高品位サプリメントです。  キノコの働き キノコ類の有効性は、世界中で体験的に知られてきましたが、近年では健康志向の高まりでキノコ類について科学的な研究が盛んに行われるようになり、徐々にキノコ類の有効成分が明らかになってきました。 そうした研究の成果により、私たちが普段食しているキノコ(子実体)ができる前に、 根本の方から伸びてくる、白い綿糸状のキノコ菌糸体に注目が向けられました。 菌糸体には、βーグルカンなどの多糖類が子実体より多く含まれるなど、免疫賦活物質として期待され、日本でも かなり早くから医療の現場で利用され、注目されています。 いつまでも自分は健康で多少の無理が利くと信じている方も気づいてからでは遅いのです。 普段からの健康対策が重要です。  3種類のキノコ 本品は、キノコ類の中でも特に有力視されている3種類のキノコの菌糸体をバイオ技術で育成し、エキス化したものを主原料にしています。 ○アガリクス:学名をアガリクス・ブラゼイ・ムリルといいます。 ブラジル東南部サンパウロのピエデータの山地に自生しています。菌糸体には多糖類の中でも特にβ-D-グルカンとβ-D-グルカン蛋白複合体が多く含まれ、免疫賦活物質として働きます。 ○シイタケ:日本人には馴染みの深いキノコです。シイタケの菌糸体から培養し、抽出されたLEM(シイタケ菌糸体培養抽出物)という物質は、様々な作用が期待されています。 ○霊芝:サルノコシカケ科に属し、学名をマンネンタケといいます。 ウメの古木に極まれにできる貴重なもので、これまであまり人目にふれませんでした。 シルクペプチド、核酸、グァバや数種の野草エキスなどを、キノコ菌糸体にブレンドしました。 中高年の健康管理にさらにお役立て頂けます。  商品インフォメーション 【名称】 マイゼルー163 【内容量】 30g(250mg×10粒×12シート) 【用法】 1日4〜8粒を目安に水またはぬるま湯と共にお召しあがりください。 【原材料名】 デキストリン、キノコ菌糸体(アガリクス、シイタケ、霊芝)、絹たんぱく酵素分解物、ナタネ油脂末、ギムネマ・ 【製造元】協和薬品【区分】日本製・健康食品【広告文責】株式会社ユニコラーゲン社0120−72−5535

販売店:美健本舗楽天市場店

¥8,400 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る