コレスケア キトサン青汁コレステロールの吸収をおさえる特定保健用食品

コレスケア キトサン青汁コレステロールの吸収をおさえる特定保健用食品 コレステロール値が気になっている方に 安心の特定保健用食品です。 コレステロールが気になる方の食生活改善に役立つ「特定保健用食品」です。 コレステロールの吸収を抑え、血清コレステロールを低下させる働きのあるキトサンを配合しておりますので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。 農薬を使わず栽培した国産大麦若葉を使用し、スッキリとした味わいの青汁タイプの「特定保健用食品」です。  原材料名 大麦若葉末、還元麦芽糖、抹茶、キトサン(カニ由来)、トレハロース、増粘多糖類  成分分析表 熱量9Kcal、たんぱく質0.4g、脂質0.0g、糖質1.4g、食物繊維0.9g、ナトリウム1〜10mg 関与成分/キトサン294mg  内容量・サイズ(mm) 90g(3g×30袋) W130×D65×H115  1日摂取量目安 1日3袋(9g)を目安にお召し上がりください。  摂取・保存方法の注意 1袋(3g)を約100mlの冷水またはお湯に溶かし、よくかき混ぜてお召し上がりください。個包装を開封後は、お早めにお召し上がりください。  ご注意 摂りすぎあるいは体質・体調により、一過性の膨満感を覚えることがあります。  製造発売元 大正製薬株式会社  区分・広告文責 区分:日本製 特定保健用食品 広告文責:イサミ薬品 0532-62-8928■「キトサン」は、カニやエビの殻由来のチキンをさらに化学処理することで得られる不溶性食物繊維です。 ■「キトサン」は、コレステロールから作られる胆汁酸を吸着・排出し、コレステロールの消費を促します。 <キトサンの作用機序> 肝臓で血中コレステロールから作られる胆汁酸は、脂肪の消化吸収のため腸管から分泌され、一部は再吸収・再利用されます。 「キトサン」は、この胆汁酸を吸着しこれを体外に排出します。 その結果、失われた胆汁酸を補う為に血中コレステロールから胆汁酸を作る過程が活発になり、コレステロールが低下します。 【 方法 】 被験者40名を2群に分け、コレスケアキトサン青汁または対照品(キトサンの代わりにマルトデキストリンを同量配合したもの)を各12週間(1日3袋)飲用させ、血清コレステロール値を測定した。 【 結果 】 コレスケア キトサン青汁摂取群は対照品摂取群に比べ、コレステロール値が有意に低下した。 土づくりからこだわって農薬を使わずに育てた大麦を、葉の栄養が充実する若葉の時期に収穫後すぐに乾燥し、粉砕して使用しました。 粉っぽさがなく、スッキリとした味わいの青汁タイプの特定保健用食品です。

販売店:くすりのイサミ

¥2,940 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る