カバノアナタケ茶  2gx32袋 x 4箱(徳用)[送料・代引無料/β-グルカン/白樺/チャーガ/がんこ茶家]【smtb-TD】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】

カバノアナタケ茶  2gx32袋 x 4箱(徳用)[送料・代引無料/β-グルカン/白樺/チャーガ/がんこ茶家]【smtb-TD】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】 β-グルカン含有注目される、カバノアナタケ100% 白樺から樹液を吸い出して生長するキノコ・チャーガ。 ● カバノアナタケは白樺やダケカンバ(岳樺)など、カバノキ類の幹に出来る塊状のキノコです。生きた白樺のエキスを養分として、吸い取りながら10〜15年かけて大きな塊状となり、最後は白樺の木を枯らしてしまうほど旺盛な生命力を持っています。 ● カバノアナタケはβ-グルカンを豊富に含有。β-グルカンはグルコースからなる多糖類の一種で近年注目されている栄養成分です。 茶葉100g当たりβ-グルカン13.7gが検出 (分析センター調べ) JANコード:4943663665635 【原材料】 ロシア・シベリア産カバノアナタケ100% 【召し上がり方】 ティーバッグ1袋を急須に入れ、熱湯を注ぎお好みの濃さでお飲み下さい。 やかんで煎じる場合は1リットルのお湯に、ティーバッグ2袋程入れ、約5分ほど弱火で煮出してからお飲み下さい。1日数回に分けてお飲み下さい。 味はほうじ茶のようで、キノコのニオイも無く、おいしく飲めます。 ■カバノアナタケとは? カバノアナタケはロシア語でチャーガとも呼ばれ、北半球の白樺などのカンバ類樹木が自生する地域に繁殖するキノコです。日本では殆ど北海道内でしか確認されていません。カバノアナタケの大きいものでは10〜30cmの巨塊にまで成長し、白樺の幹の樹皮を破って発育します。キノコの表面は濃い黒色で堅く、凸凹があり、亀裂が生じているのが特長です。 【メーカー】 (株)がんこ茶家 区分 日本製 ・ 食品 広告文責 (有)東洋アートプランツ  TEL 050-3446-1853カバノアナタケ茶 白樺の木に寄生するキノコで、古くから健康茶として飲用。 近年、カバノアナタケにβ-グルカンが多く含有することが判明。北海道産カバノアナタケはほとんど採りつくされ、すでに枯渇状態です。 本品はロシヤ・シベリア産のカバノアナタケを100%原料に使用した健康茶です。低価格設定ですが、品質は確かです。

販売店:T・A・P健康WEB

¥6,720 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る