小林製薬 タフグリップ 透明 総入れ歯安定剤 (20g) 

小林製薬 タフグリップ 透明 総入れ歯安定剤 (20g)  この部分は iframe 対応のブラウザでご覧ください。  名 称タフグリップ 透明 【総入れ歯安定剤】 内容量 20g 特 徴 ★溶けない・吸盤のように吸いつく! ◆無着色 ◆使用中白色に変わります ◆洗って2〜3日使える ■ガタついた入れ歯と歯ぐきのすき間をうめて、吸盤のようにしっかり安定します。 ◆溶け出さないので、食事をしてもネバネバしません ◎洗って2〜3日続けて使えます。 ◎出しやすくする巻き上げ器具付 ◎アルコール含有 使用方法 (1)入れ歯をよく洗い水分を拭き取った後、適量(約3cm)をしぼり出して、入れ歯にスキマなく端まで伸ばして塗り広げる。(歯ぐきと入れ歯の状態によって異なりますので、経験に応じてご自身の適量を決めて下さい。) (2)入れ歯と歯ぐきのスキマがなくなるように、数回しっかりかみしめる。 (スキマに空気が入ると、入れ歯がはずれる原因になります。) (3)入れ歯を取りはずしてはみ出た部分を取り除き、はめ直して使用する。 ※チューブから出したときは透明ですが、だ液により徐々に白色に変わります。 ※本剤は、接着剤ではありません。 ※金属床には使えません。 (1)適量(約3cm)をしぼり出す (2)入れ歯の床全体に塗り広げる 歯ぐきの端までしっかり塗る (3)一旦、入れ歯をはめてしっかりかみしめる (4)はみ出た部分を取り除く 医療機器の分類 管理医療機器/密着型義歯床安定用糊材 医療機器認証番号 20100BZZ00859000 区 分 管理医療機器、総入れ歯安定剤/日本製 ご注意 ●使用に際しては、添付文書をよく読み保管してください。 【禁忌・禁止】 ●次の人は使用しないこと。 (1)本品又はアルコールによる過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、はれ等)を起こしたことがある人。 (2)入れ歯が直接ふれるところに荒れ、痛み、傷、はれ等の症状がある人。 (3)食べ物などの飲み込みが困難な人。 (喉に詰まる恐れがある。) 【使用上の注意】 (1)長期連用しないこと。連用する場合には歯科医師に相談すること(歯ぐきがやせる、噛み合わせが悪くなることがある)。 (2)本品の使用中又は使用後に発疹・発赤、かゆみ、はれ等の症状が現れた場合は、直ちに使用を中止し、本品を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談すること。 (3)歯ぐきがやせる等により不適合になった入れ歯を本品で安定させるのは一時的な場合とし、できるだけ早く歯科医師に入れ歯の調整を相談すること。 【貯蔵・保管方法及び使用期間等】 (1)小児の手が届かな所に保管すること。 (2)火気のそばを避け、直射日光の当たらない涼しい所に、キャップをしっかりとしめて保管すること。 ※引火性固体 危険等級3 エタノール含有物 火気厳禁  本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-3-6 お問合せ 【お客様相談室】 電話:06-6203-3625 製造 販売元 仙台小林製薬株式会社 宮城県黒川郡大和町松坂平4-3 広告文責 株式会社ツルハeコマースネットショップ係り 0852-53-0680 

販売店:ツルハドラッグ

¥557 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る