月桃水ジェル ベイシックジェルGW 200g【スキンケア用化粧品】月桃水で作った、お肌を労わる保湿ジェル

月桃水ジェル ベイシックジェルGW 200g【スキンケア用化粧品】月桃水で作った、お肌を労わる保湿ジェル     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇   ●スタッフおすすめレシピ●   〜★ジェルク★レンジング〜       【材 料】         ・アプリコットカーネルオイル(お好みのキャリアオイルでもO.K)       ・・・ 4g           ・月桃水ジェル・(透明ジェル・アロエベラ葉汁ジェルでもO.K)     ・・・15g       ・ポリソルベート−80                                      ・・・ 6g        ・カオリン                                    ・・・0.6g      (カオリンの量はお好みで増減してください。)        【作り方】         1. アプリコットカーネルオイルにポリソルベート−80をよく混ぜ合わせて下さい。        2. (1) に透明ジェルを入れた後、カオリンを加えてよく混ぜ合わせたら出来上がりです。     ★出来上がったジェルを適量とり、マッサージしながらお肌の汚れを浮かせて       水又はぬるま湯で汚れを落とします。   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  〜★オイル★クレンジングジェル〜       【材 料】         ・グレープシードオイル (お好みのキャリアオイルでもO.K)    ・・・ 20g           ・精製水(防腐剤、フェノキシエタノール入り)           ・・・20g       ・キサンタンガム                                     ・・・0.6g        【作り方】         1. 精製水にオイルを入れます。              2.(1) にキサンタンガムを入れてよく混ぜ合わせて、出来上がりです。       ※キサンタンガムが溶けきらない場合は一日置いてからよく混ぜます。           ★出来上がったジェルを適量とり、マッサージしながらお肌の汚れを浮かせて       水又はぬるま湯で汚れを落とします。      ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇さっぱりとした使用感と、ハーブの香りで大人気の月桃水のジェル! 普通、ジェルを作る際には水を用いますが、この「ベイシック ジェルGW」は水を一切使わず、月桃水のみを使いました。沖縄では、昔から健康茶などとして親しまれてきた月桃から採れる月桃水には、リナロール,カンファーをはじめ,13種類もの精油成分が含まれます。中でも特に注目される成分、1,8-シオネールやピネンが、紫外線などによって傷ついた荒れ肌をいたわります。原料となる月桃は、あの世界遺産、今帰仁城址で有名な今帰仁村今泊(なきじんそんいまどまり)にある、4000坪の月桃農場で栽培されています。月桃は、高い抗菌作用と防虫作用をもっているので、無農薬で育てられています。そんな月桃水を100%使用しているのです!   ジェルの基材は、植物性グリセリン。約50%も配合されていて、とにかくすごい保湿力です。お肌に乗せた瞬間、ぷるっぷるに潤っちゃいます。月桃水は非常にさっぱりしていて、その使用感がお好みの方もいますが、「さっぱりしすぎて物足りない」という方もいるのは事実。そこで、植物性グリセリンをたっぷり配合し、潤い効果を高めました。月桃水の抗菌作用とお肌への労わり作用、グリセリンの保湿作用の、まさに良いとこ取り!なのです。月桃水と植物性グリセリンだけで約98%という、とってもシンプルな処方。着色料も、香料、界面活性剤等も無添加です。月桃水の原液を使っておりますので、お好みで水で薄めてもお使いいただけます。グリセリンのしっとり感が気になる方やお肌が弱い方は、薄めて化粧水としてお使いいただくことができます。フェノキシエタノール(防腐剤)入り精製水はコチラ。 【商品名】 ベイシックジェルGW 【容量】 200g 【容器】 プラ容器 【成分】 ゲットウ葉水、グリセリン、カルボマー、ポリアクリル酸Na、フェノキシエタノール 【保存期間】 冷暗所  6ヶ月(開封後は速やかにお使いください。) 【製造販売元】 株式会社 自然化粧品研究所

販売店:自然化粧品研究所

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る