ココナッツオイル[207ml]【あす楽】(NOW ヤシの実オイル ココナツオイル ヤシの実油)02P17Aug12【cosme0813】1000円引クーポン★レビューで送料無料★べたつかず、ふんわり軽い使用感♪肌に良くなじみます。控えめの香りでマッサージやヘアケアにも

ココナッツオイル[207ml]【あす楽】(NOW ヤシの実オイル ココナツオイル ヤシの実油)02P17Aug12【cosme0813】1000円引クーポン★レビューで送料無料★べたつかず、ふんわり軽い使用感♪肌に良くなじみます。控えめの香りでマッサージやヘアケアにも 《NOW ココナッツオイル》は、ココヤシの実から抽出した優しい肌触りの純粋なココナッツオイルです。控えめなココナッツの香りですので、お顔のケアや手作りレシピにも使いやすいです。高い保水性と保湿力ヘキサンを用いない機械圧搾で抽出しています。精製の過程で防腐剤としてクエン酸を使用しています。圧搾後に脱臭の工程を経ています。一般的なオイルやバターが合わない方に飽和脂肪酸が主成分ですので、オレイン・リノレン酸系のオイルとはまた違ったアプローチで肌を柔らげてしっかり保湿してくれます。一般的なキャリアオイルやバター類がお肌に合わない方におすすめです。低温ではさっくりとした固形ですが、体温でスッと融けてすんなり肌になじみます。融けると軽く柔らかい感触で毛穴を詰まらせませんので、脂性肌・混合肌の方の保湿ケア、髪や頭皮のお手入れに適しています。ブレンドレシピ例・ダメージ防止ヘアクリーム傷んだ髪の保護や、乾燥した頭皮の保湿にとても適したクリームです。男性にもおすすめです。「材料」ホホバオイル:小さじ2、シアバター、ココアバター、ココナッツオイル:各小さじ1、(精油:1〜3滴)「作り方」耐熱容器に精油以外の材料を入れ、湯煎で完全に融かし、湯煎を外してから精油を加え、容器に流します。少量を手に取り、頭皮をマッサージして、残りを毛先を中心に髪全体に揉み込みます。※必ずパッチテストをしてください。※1月以内にご使用ください。商品の性質・特性【抽出部位】ココヤシの実【抽出方法】機械圧搾(ヘキサン不使用)【色調】白〜ごく薄い黄色【香り】無臭〜かすかなナッツの香り【融点・凝固点】20〜28℃【比重】0.910-0.922規格・内容量207ml(7fl.oz.)原材料・成分ココナッツオイルご使用方法・ヘアケアに:少量のオイルを手のひらに取り、頭皮をマッサージ。さらに毛先から髪全体に優しく揉み込みます。パサつく髪もまとまりやすく、ツヤが出ます。・かかとや爪のケアに:少量のオイルを手のひらに取り、乾燥する部分に優しく擦り込みます。・マッサージに:ココナッツオイル単品でも、手の上でお好みの植物オイルと直接混ぜてもご使用いただけます。良く伸びるオイルです。※固い場合は、30分ほど湯煎してご使用ください。ご注意点※使用後はしっかりとフタを閉めて冷暗所に保存してください。※ココナッツアレルギーの方は、ご使用をお控えください。生産国:アメリカ商品区分:化粧用オイル

販売店:キュアマート

¥1,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る