RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】【送料無料】【エントリー&いいねでポイント5倍】■送料無料■RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】

RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】【送料無料】【エントリー&いいねでポイント5倍】■送料無料■RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】 RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】製品コード 410-1400-00BB受け高さ 740〜1,050 mm設置寸法 W 900 x D 770 mmカラー シルバー材質 アルミ最大荷重 30kg重量 3.6kg 決済を銀行振込でお考えの方 こちらをお読みください。RS-1600 ミノウラ ワークスタンド (410-1400-00)箕浦 自転車 スタンド【自転車】【ロード】【マウンテン】 基本的に在庫はしておりません。すべてお取り寄せの為、キャンセルは固くお断りいたします。 ご検討の上、ご注文をお願いいたします。お取り寄せにお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい 三脚を強化した小型軽量ワークスタンド RS-1500ではあくまでも世界最軽量の「重量2.5kg」にこだわって作り上げたため,装着する自転車によっては安定性が十分ではなかったり,必要な整備を行なうための荷重をかけにくいという問題がありました。事実上ロードとXC専用のスタンドだったわけです。 そこでもっと対応範囲を広げるべく,弊社の最高級ワークスタンドRS-6000(生産終了)の三脚を改造して移植し,剛性を約3倍に上げたモデルがRS-1600です。 三脚は直径も肉厚も上げられ,さらに3本の脚それぞれが連結されて強化されています。また高さ調整用とは別に,三脚の開閉をロックする専用のクイックも設けられています。 スタンドの上部構造はRS-1500のものをそのまま踏襲しており,左右いずれの側の作業でも立ち位置を変えずに済むよう自転車を搭載したまま水平回転ができる機構や,ロックピンの差し込み位置だけでアームの角度を3段階に調節できる点,またオプションのリアエンドハンガーを使って自転車の前後を入れ替えることができるようになる点はそのまま継続しています。 なおこの上部の水平回転機能とほとんどがアルミと樹脂とでできている構造は,RS-1600を自転車の洗車に使うことにも適しています。まず片面を洗い,そのままくるりと回せば反対側もその立ち位置のままで洗うことができます。 一般的なワークスタンドのクランプで掴むと破損しかねない極薄肉アルミやカーボンでできたフレーム,またエアロ形状のシートポストや異形断面ばかりが続くモノコックフレームにとっては,依然としてRS-1600は十分に検討に値するワークスタンドと言えます。   *リアエンドを固定して使用する場合は  ミノウラ ワークスタンド RS-1600用 リアエンドアタッチメント   を別途ご用意ください。 強化された三脚 − より本格的な整備向けに −RS-1600の三脚は,弊社の最上級ワークスタンドRS-6000からそのまま移植されてきたものです。 脚の長さこそスタンドサイズに合わせて短縮化してありますが,もともと最大クランプ高さ1.84m,最大荷重30kgを誇る大型ワークスタンドに採用されていた三脚ですから,その剛性は折り紙付きです。 脚は角断面から丸断面に変更され,肉厚も上げられています。さらに三脚基部のブラケットの構造もRS-1500のものとはまったく異なる設計になっており,3本の脚を連結する補助板の追加も加えて,三脚全体の剛性は3倍以上に向上しています。 それぞれの脚の根本には,指などを挟み込んでしまわないように球形の安全ガードが設けられています。 RS-1500とは異なり,3本の脚は一度に開閉できます。また開閉時のロックを行なう専用のクイックレリーズも備わっています。 前フォーク受けアーム − 角度調整やクランプ位置が思いのまま −前フォークをクランプして支えるアームは,ロックピンの差し込み位置を変えるだけで簡単に85度/90度/95度の3段階にその角度を調節することができます。 さらに折り畳み時に不意にアームが開いてこないように,閉じた位置でロックさせることもできます。 前フォーク受けはアーム上を自由に移動させて,自転車ごとにまちまちなホイールベースに適確に合わせることができます。固定はクイックレバーで行ないます。 注意していただきたいこと 必ず水平で平坦な場所で使用してください。傾斜地で使用すると転倒する恐れがあります。 自転車を搭載したら,車体の真下に脚が来るようにセットしてください。脚と脚との間に位置すると,自転車の重量次第では転倒してしまう恐れがあります。 ほとんどの整備作業が行なえますが,アーム先端に極端に荷重をかける作業だけは避けてください。

販売店:Be.BIKE

¥12,600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る