【全国共通】自転車防犯登録【義務】

【全国共通】自転車防犯登録【義務】 自転車を利用するためには、法律により「自転車防犯登録」が義務付けられています。 これは、多発する自転車の盗難、さらに盗難自転車が駅前などに放置され 市民生活に支障をきたす状況を改善することを目的に「自転車の安全利用の促進及び自転車等の 駐車対策の総合的推進に関する法律」が平成5年12月に衆議院で可決され 平成6年6月から施行されています。 自転車の安全利用の促進および自転車駐車場の整備に関する法律 第12条第3項 自転車を利用するものは、その利用する自転車について、国家公安委員会の規定で定めるところにより 都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない。 (自転車防犯登録を行わない場合、罰則はありませんが、 自転車防犯登録をしていれば盗難などに被害に遭った場合 自転車が戻りやすくなります。)  自転車防犯登録について 防犯登録とは、警察に所有者を証明する為のものです。 購入店にて登録を行いますが、マンションや自治会などの都合により居住地での登録を要請されている地域や、防犯登録をお近くでご希望の方もいらっしゃいますので、当店ではご希望の方のみ登録させていただき、発送させていただいております。 尚、登録には500円の登録料が必要です。 当店でご登録の場合、登録は【旭】神奈川県となります。 防犯登録は全国一括管理をしておりますので、どこの登録地でも問題ありませんが ご購入前に所属している自治会などにご確認下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 登録処理後の返金には応じられません。予めご了承下さいませ。  ※自転車防犯登録のみご購入することも可能ですが自転車防犯登録のみをお買い上げの場合今お乗りになっている自転車がお客様の所持品であることが証明できるものを提示していただくよう、協会から指導されております。お手数ですが、現在お乗りになっている自転車をご購入された際の保証書又はメールなどがございましたら、弊社までメール添付かファックスにて送付くださいますようお願い申し上げます。その際、自転車の車体番号種別(スポーツ車・軽快車・MTB/ATB・折りたたみ車・ミニサイクル・子供用・電動自転車)メーカー名車輪径色上記5つをお知らせくださいませ。尚、お客様お控えとステッカーを郵送いたしますので、郵送費として80円を頂戴しております。予めご了承下さいませ。

販売店:丸富オート販売

¥500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る