イス 特製木刀 小刀

イス 特製木刀 小刀 通常のイス材の中から、さらに品質が良く、木目が整っている物のみを厳選し、峯は剣峯、柄頭は半丸加工を施した高級仕様のイス木刀小刀です。キメの細かい木肌と温かい味のある色で高級感がある上に堅さ・粘りも強く幅広い層より支持を得ています。十分に乾燥させた材料のみを、宮崎県都城市の伝統工芸士の工房で製作された高品質な仕上がりとなっております。 鍔・鍔止めは別売りです。 【イスとは?】 正式には「イスノキ(柞の木)」という名称です。 イスノキとは本州南部・四国・九州・沖縄に分布する、マンサク科イスノキ属の広葉樹で、非常に重硬で緻密な肌目が特徴です。またその美しい色合いは薄いクリーム色からスヌケに近い濃いチョコレート色まで濃淡の幅が一番広い材料です。強度面では樫よりも堅く、国産の材料の中では一番、堅い素材とも言われております。薬丸自顕流・野太刀自顕流・示現流でよく使用されるのでも有名です。近年、希少化が進んでおり、中でも、その芯材のスヌケは非常に貴重で、贈答用等の高級品木刀に使用されています。また、イスノキは「結寿(ゆす)の木」とも呼ばれ縁起物としても古くより愛されて木刀はもとより色々な木工品に加工されています。 硬度:★★★★★ 粘度:★★★★☆ 重量:★★★★☆ 打合:★★★★☆ 鑑賞:★★★★☆ 稀少:★★★★☆ ※上記は、店長の主観による評価です。科学的実験やデータに基づいた物ではございません。 仕様 商品名 イス 特製木刀 小刀 (いす とくせい ぼくとう しょうとう) 材質 イスノキ製 (柞の木) 全長 54.5cm 刀身の長さ 41cm 柄の長さ 13.5cm 柄の直径 約35 x 25mm 重量 約260〜280g 峯の形状 剣峯 柄頭 半丸加工 表面仕上 ニス仕上 材料原産国 日本製 製作 日本製(宮崎県都城市) ※木製品の為、木目・色合(濃淡)・重量には個体差がございます

販売店:CHAMP

¥2,630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る