[ツサ]IQ-700 DCハンター【7/10PM8:00〜7/20AM9:59 ポイント10倍】【送料無料】TUSA

[ツサ]IQ-700 DCハンター【7/10PM8:00〜7/20AM9:59 ポイント10倍】【送料無料】TUSA 大型ディスプレーが非常に見やすいダイビングコンピューター(ダイコン)です。 使い方も結構シンプルですし、ナイトロックス対応などの高機能も装備したモデルがこのプライス! 希少在庫につきお早めに! ● 2本の異なる酸素濃度比率のタンクを水中で使い分けることも可能な、テクニカルダイビング対応の本格的ダイブコンピュータです。コンパートメントは12で、特に浅い水深から中間水深の細かい減圧計算に威力を発揮。無減圧潜水情報などのコンピュータ機能を解除するゲージモードも備えています。水深6mより浅く浮上するとカウントを始める安全停止(3分間)タイマーをはじめ、ユーザーの任意数値設定による最大水深アラーム、最長潜水時間アラームなど、機能は盛りだくさん。多機能ながら、3つのボタンで操作するので、使い方はとても簡単です。コストパフォーマンスにも優れており、ビギナーからベテランまで幅広いダイバーにおすすめできます。 当店店長コメント:大型ですが非常に軽いです。数字の大きいのが水中でもすぐにデーターを認識できて非常に楽です。水没のリスクは自己責任になりますが、ユーザーでの電池交換も可能なので、いざ出発直前に「あっ、電池が!」というときにもすぐに対応できます。コスト的にもこのお値段なら、既にダイコンをお持ちの方も予備用にいかがですか。 別売のPC転送キットを使うとグラフで水深や飽和状態が分かるので、結構面白いです! <主な機能>・アルゴリズム:スイスモデル改良版(12コンパートメント)・時計機能:2050年までのフルオートカレンダー付時計(12時制/24時制表示切替機能付) ・ELバックライト機能・潜水情報機能:水深計測、潜水時間計測、水温計測、水面休止時間カウント、各種警告機能・ログメモリ機能:最大合計30時間(※最大表示可能本数60本)分のログをメモリーして表示 ※プロファイル機能のサンプリングタイムを15秒に設定した場合はログの記録時間が半分になります。・プロファイル機能:拡大ダイビング中15秒もしくは30秒ごとに水深をメモリーして表示・自動硬度計測機能・ユーザーセーフティファクタ(USF)設定機能:より安全な減圧計算を2段階設定可能・水深、水面休止時間を設定してのダイブプラン機能・海水/淡水(SEA/FRESH)切り替え機能・飛行機登場禁止表示、体内窒素排出時間表示機能・安全停止タイマー(水深6m以浅3分間逆算式)・ナイトロックス対応:テクニカルダイビングに対応するMIX1、MIX2切り替え機能・ゲージモード固定機能<制度>・時間:平均月差±30秒・水深:±3%+50cm・温度:±2.0℃<計測範囲>・水深:0.0〜99.9m(ゲージモードでは0.0〜199.9m)計測間隔:1秒(海水を基準にしています)・潜水時間:0〜599分・高度:0〜6000m計測間隔:10分(ダイブモード、時刻修正モードを除きます)・温度:-5〜+40℃計測間隔:1分(ダイブモードのみ計測します)<動作温度>・動作温度:-5〜+40℃(低温時、表示が若干薄くなります)<NITROX設定>・MIX1の酸素比率:21〜50% 設定間隔:1%・MIX2の酸素比率:21〜99% 設定間隔:1%・窒素の設定はありません<防水性能>・防水性能:100m<電池寿命>・電池寿命:約3年(使用電池CR2032:ユーザー交換可能)・交換電池キット:MK-IQ7A Oリング/電池蓋/CR2032 \1,890(別売)   ※商品のカラーは、ご利用になられているディスプレイの設定等により、実際の色と異なって見える場合があります。予めご了承下さい。  

販売店:アートスポーツ・ODBOX

¥37,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る