DOPPELGANGER(R) 700cクロスバイク402sanctum 【ドッペルギャンガー・自転車】「赤×黒=アカクロ」に徹底的にこだわったグラフィックが特徴的なクロスバイク。    

DOPPELGANGER(R) 700cクロスバイク402sanctum 【ドッペルギャンガー・自転車】「赤×黒=アカクロ」に徹底的にこだわったグラフィックが特徴的なクロスバイク。     DOPPELGANGER(R) 700cクロスバイク 402 sanctum【全長】1700 mm【重量】12.2Kg【サドル高】840-960 mm【ハンドル高】930 mm【ハンドル幅】580 mm【タイヤサイズ】700 × 28c【フレームカラー】ファーレンハイト(赤)×ディープチャコール(黒)【材質】フレーム:アルミニウム、 フロントフォーク:スチール、 変速機:シマノ21段(SHIMANO RD-TX55), シフトレバー:シマノ グリップシフト  左:3段(SL-RS41-3L)  右:7段(SL-RS41-7R)【最大乗車重量(積荷を含む)】100Kg未満【付属品】LEDフロントライトDL-03/取扱説明書(保証書含む)/シートポスト取付式ワイヤーロック/ナットキャップ×2/スタンド(本体取付済)/工具【JAN】4582143464506※当製品は85%組み状態での発送となります。到着後、ペダル、ハンドル、タイヤ、サドルの取り付けが必要です。広告文責(有)テクノウエアDOPPELGANGER(R) 700cクロスバイク 402 sanctum生まれながらのカスタム・メイド。「”自転車という”キャンバス”において、どれだけのものを実現できるのか」 「聖所、神聖な場所」という言葉をサブネームに持つ700Cアルミバイク、それが「402Sanctum(サンクタム)」です。「402 Sanctum(サンクタム)」は、自転車という”キャンバス”において、どれだけのものを実現できるのか、に挑戦した一台。「赤×黒=アカクロ」に徹底的にこだわったグラフィックが特徴で、DOPPELGANGER(R)自転車に標準装備されるヘッドマークその他標準ステッカーも「赤×黒」で構成されています。「まるで赤いフィルターを通して見ているかのような」違和感そして現実感の希薄さが「402Sanctum(サンクタム)」の最大の特徴ですが、専用ロゴタイプの入るレザー巻きグリップや、ダイヤモンドステッチを施し、スウエード調素材を使用した専用開発サドル、レッドアノダイズド加工のニップル、そしてレッドチェーンなど、見るべきポイントには事欠かない、贅沢な仕上げを施したニュージャンル・バイシクル。「必要性。 」直線とシャープな面を基調としたアルミニウムフレーム。そして、それに組み合わされるフロントフォークがスマートなイメージを演出します。フレームカラーは「ディープチャコール(ブラック)」と「ファーレンハイト(レッド)」。それらのカラーは、先述のグリップやサドル、さらにはタイヤにも反復して使用されます。装備に目を移すと、フロント3段リヤ7段、合計21段変速を装備し、ブレーキにはコンパクトなダブルピボット式キャリパーブレーキを選択。十二分な走行性能を持たせました。多くの自転車がそうであるように「フレームにだけ」アルミを採用し、販売を有利にするがために「アルミフレーム採用」を謳うのではなく、フレームに加えシートポストやハンドルステムなど、車体上部に位置するパーツの重量を低減し、重心を低く抑え、700Cロードバイクにありがちな「ふらつき」を低減しました。その他ショートパーツに及ぶまでアルミ製部品を採用し、軽量化と基本性能の追求に努めています。さらに、同じアルミニウムであっても、強度が要求されるクランクには「鍛造品」を採用。これらの軽量パーツは慣性重量の低減によるハンドルを切ったときの操作感、低重心化による高い安定感を実現し、乗り心地に大きく影響します。もちろん高価な部品ですが、ドッペルギャンガーRが「必要だと感じたからこそ」投入したパーツ群なのです。さらには、スタイリッシュに収納できるシートポスト取り付け式ワイヤーロック、バイカラー仕様のアルミニウム製LEDフロントライトが標準にて付属し(オプションにてマッドガードの装着が可能です) 、日常の使用にも配慮しています。 「存在感。 」 私たちは、すでに発表しているバイクにより、「カラーバランス」も自転車における重要な要素であり、コンポーネントに依存しない、自転車そのものが持つ「新しい価値」を創出できることを証明しました。自転車である以上、必ず使用しなくてはならない部品が存在します。それはハンドルバーであったり、クランクであったり、変速機であったり、ブレーキであったり。自転車は、様々な部品の集合体なのです。それらの部品を一つの自転車として組立てたとき、つまり異なる素材や構造を持つ部品をひとつの自転車にしたときに、どれだけ統一感を出せるのか。私たちはそこに力を注ぎました。今まで、自転車といえば「どのメーカーのどのコンポーネント(変速機など)を使用している」「何段変速である」といった、数字やカタログ上のスペックが大きな「売り物」でした。しかし、私たちは考えます。それらのスペックは本当に必要なのか。単に他の自転車より数字の上で優位に立ち、販売を有利にするが為に追求されただけの、ユーザーを無視したスペックではないのか。そうしたアンチテーゼの上に生まれたのが「DOPPELGANGER(R)バイシクル・シリーズ」です。自転車である以上、必要な備品があることは既に述べました。コンポーネント(部品)が自転車を決定するのではなく、自転車が部品を決定するのである。そう考え、私たちは部品を自転車にフィットするようデザインしています。それらは車体のコンセプトに合わせて塗装されたパーツ群や、加工されたパーツ群を指します。そして、コンセプトを持つカラーは、車体の一部に反復して採用され、互いの部品を引立てています。そして、ドッペルギャンガーRバイシクルは他のどの自転車にも似ていない、その独特の存在感が最大の特徴です。「自転車は、乗る人によって、乗る人それぞれの速さで走る」 大切なのは、「自転車は、乗る人によって、乗る人それぞれの速さで走る」、ということ。走る速さや目的を決定するのは自転車に乗る人であり、自転車ではありません。たとえば、自動車を例にとってみましょう。「速く走る」という目的においては、おのずと車体デザインや構成(パッケージング)が決定されるでしょう。それは疑う余地がありません。その場合、積載性や乗車人数は重要視されず、燃費も無視されることになるかもしれません。しかし、これがもし「人を運ぶ車」、もしくは「悪路を走る車」をつくることが目的であればどうでしょう。優先される「要素」そして優先順位が大きく変わります。ある目的のもとでは最優先されるものが、また別の目的のもとにおいてはまったく無視される、といったケースもありうるのです。私たちがここで主張したいのは、「良い自転車」の定義は一つではない、ということです。その自転車の目的が「速く走ること」「荷物を積むこと」「悪路を走ること」と細分化されれば、それぞれの分野において「良い自転車」の定義が変わるのです。402sanctmは、ロードレーサーではありませんし、ダウンヒルバイクでもありません。自転車に乗る人すべてがレーサーを目指すわけでもありません。ですから、それらと同じ視点で、同じ手法によって設計されることはナンセンスです。また、それらとの比較も同様にナンセンスです。世間の風潮に流されず、自分の目的に合ったバイクを選ぶことができ、自分のスピードで走ることのできる全ての人に捧げます。目指したのは、ヒエラルキーの外にある、”新しい世界”です。■仕様変更 ・下記ポイントがグレードアップ致しました。◇グレードアップポイント・ ヘッドマークのデザイン変更(2011年9月13日〜)従来のアルミヘッドプレートからウォータートランスファーによるデカールデザインに変更することで、402 sanctumが持つコンセプトの再現性、固有性の表現力を高めています。自転車のデザインコンセプトを追求する、DOPPELGANGER(R)ならではの変化です。●スクラッチガードステム 全体をマット仕様に変更し、表面へのキズ発生を軽減させました。 ハンドルクランプ部はレッドに塗装。 402 sanctumが持つカスタム感を向上させるための変更です。 この新しいステムは鍛造で作られており、その強度もより高められています。(2011年5月下旬〜)●クイックリリース(フロント)フロントタイヤの固定方式がクイックリリースへ仕様変更となりました。車輪の取り外しを容易にするため、クイックリリースレバーを採用しました。これにより、工具などを使わずより短時間で車輪の着脱が可能になります。(2010年4月5日〜)■仕様変更(2012年3月14日〜)・リアディレイラーの変更 リアディレイラーがシマノ製TX51からシマノ製TX55へ変更となります。

販売店:ビューティーメイト

¥30,450 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る