●剣道袴・紺N(ひだが取れにくい、洗濯や練習後の整え簡単、内ヒダ縫製加工)剣道袴。内ヒダ縫製加工で、型崩れしにくく扱いやすい袴です。

●剣道袴・紺N(ひだが取れにくい、洗濯や練習後の整え簡単、内ヒダ縫製加工)剣道袴。内ヒダ縫製加工で、型崩れしにくく扱いやすい袴です。 ≪≪ 在庫状況の目安 : ○…あり △…僅少 ×…完売 ≫≫※最新の在庫状況は、ページを更新してご確認ください。ご購入手順1、サイズ、ネームの選択項目をお選び下さい。2、同じサイズ、ネームを複数ご購入の場合は、個数を入力変更して下さい。3、「買い物かごに入れる」ボタンをクリックして下さい。4、ネームをご希望された方は、後でネームを記入する画面が出てきますので、必ずご記入下さい。5、ネームの料金は、楽天の画面では自動計算になりません。ご注文後に当店よりメールにて、改めて金額をお知らせいたします。トップページ > 剣道袴 >紺剣道袴N紺剣道袴N(ひだが取れにくい、洗濯や練習後の整え簡単、内ヒダ縫製加工)前側全体後側全体前紐 後ろ腰板部分生地(画像クリックで拡大)紺剣道袴N・紺剣道袴 比較(画像クリックで拡大)刺繍ネーム位置(画像クリックで拡大)※屋内屋外、光の当たり具合によって、写真の色合いが違って見えますので、ご了承下さい。 ≪ 内ひだ縫製の袴について ≫ (画像クリックで拡大)(画像クリックで拡大)内側の前5本、後2本、合計7本のひだに、折り目の山にミシン縫製が施されております。内側のひだが取れないため整えやすく、稽古が終わってバッグにしまう時や洗濯の後に折りたたむ時にとても楽です。【生地】ポリエステル65% レーヨン35%アイロン温度は低化繊のため摩擦に弱いので、転倒した場合など生地に穴が開く場合があります。随時品質の改善を行っているため、購入時期により質感などが異なる場合があります。【形】剣道では一般的な、股が分かれた馬乗り型【洗濯について】縮みなし。藍染と違い、化学染めですのでほとんど色落ちはいたしませんが、白物と一緒には洗濯しないで下さい。洗濯機で洗えますが、腰板のいたみを防ぐために、ネットに入れて洗濯されることをおすすめいたします。 ネームの刺繍入れについて 後ろの右側に、苗字またはフルネーム、ご希望の場合は学校・団体名もお入れできます。金茶色(600円)、その他の色(700円) 詳しくはこちらのページをご覧下さい〈おねがい〉当店では、最短で発送させていただくために、ご注文直後から刺繍の製作に入ります。 そのため、ご入金前であってもご注文後のキャンセルや変更、また刺繍をお入れして既にお送りした場合のサイズ交換・ご返品はできませんので、 ご了承お願い申し上げます。 剣道着の、サイズ交換・返品について詳しくはこちらをご確認ください。剣道屋特価 3,580円 (税込)

販売店:剣道屋.com

¥3,580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る