期間限定送料無料 GRABNER グラブナー ダブル・アクション・ポンプ [カヌー・カヤック]GRABNER グラブナー

期間限定送料無料 GRABNER グラブナー ダブル・アクション・ポンプ [カヌー・カヤック]GRABNER グラブナー ダブルアクションというのは、押しても引いてもエアーが入っていくということで効率は抜群です。ホリデーなら約10分で注入完了となります。ゲージ付です。フラットバルブ用ベイヨネット付属。 サイズ H52×W20cm 重量 約1,050g 長時間のパドリングなら「エアシート」でオススメ♪ 折りたためば非常にコンパクトなグラブナーなら別売りのバッグで電車での移動もOK! ・ポンプやP.F.D.も一緒に収納するなら「コンフォート・リュックサック」 ・シンプルな収納バッグなら「キャリーバッグ」 さらに「ビーチローリー」を使えば快適な移動が可能! カヌー・カヤックの一覧へ [アウトドア][カヌー][カヤック][川下り][クルージング][海][湖][キャンプ][楽天シニア市場] 「プロが認めるグラブナーの実力」 オーストリアのグラブナー(Grabner)社は1975年、縫製品の製造から事業を始め、ゴムボート、サーフィン用スーツやライフジャケットなどの製品分野で、ヨーロッパ有数のメーカーに成長しました。グラブナーのインフレータブル・ボートは、毎年のように新しいモデルが発表され、世界中の探検家やレスキュー隊に愛用されています。   ●極限の世界で活躍するグラブナー --------------------------------------------- グラブナー社の製品は一般のゴムボートはもちろん、空気を注入して使用する、いわゆるインフレータブルカヌー、カヤック、ヨット、など数多くが用意されています。また、ミリタリー仕様やレスキュー隊用といったプロ用のモデルも数多く生産されているほか、グラブナーのテクノロジーはNASAの宇宙開発事業にも採用されています。(地球に降り立つための脱出カプセルの一部として採用)。 また、最高級素材を採用しているため、使用温度域は-40℃〜90℃までと極地遠征にも対応します。 ●一流探検家が製品開発に参加 ----------------------------------------------- 製品開発には探検家フランツ・リーゲルが関わっており、グラブナー社のインフレータル・ボートは本格的なエクスペディションの世界でも高い人気を誇ります。中国タクラマカン砂漠のロプノール湖探索の遠征や南米のギアナ高地探検、また日本が誇る探検家、関野吉晴氏によるグレート・ジャーニーのアマゾン源流探検でもグラブナー社のインフレータブルカヌーが使用されています。 これら、究極の条件で使用された際の経験や情報は製品づくりにフィードバックされ、安全性や信頼性がますます高められます。そのことが世界中のアマチュアや専門家からの幅広い支持につながっています。 ●地球を汚さない工夫 ------------------------------------------------------- ヨーロッパでは環境汚染問題に対する関心が早くから高まりだしましたが、グラブナー社は、ボートの生産工程に於ける配慮、特に自然環境に対する配慮を重視しているメーカーです。 天然のゴム素材を使ったエコロジカルな生産方法を何より大切にしています。ゴムの木は成長が早いため、木から取れる樹液だけを使用する製品づくりは、結果的に森林を守ることにもつながります。グラブナーのカヌーに使用されている素材は酸性雨の原因となるガスを発生しません。 「エコ+ハイテク素材とクラフトマンシップの融合」 グラブナーのインフレータブル・ボートは、高品質におドイツ製スキンを使い、オーストリアで、熟練した職人の手作業によって作られています。大量生産には真似の出来ない安心が、グラブナーのモットーです。   ●三層のスキン 1.重量あたりの引き裂き強度でスチールを大きく上回るポリエステル製の強度基盤素材。 2.高品質のゴムにキズや紫外線に強く防水性の高いハイパロン(クロロスルフォン化ポリエチレンゴム)加工を施した外部スキン 3.プチルと天然ゴムを融合した内部スキン。これらを140℃のスチームで10気圧の圧力をかけ、分子レベルで蒸着することで、強靱なスキンをつくりあげます。グラブナーのインフレータブルボートは寒冷地でも使用できます。   ○製造工程 グラブナーのインフレータブル・ボートは熱加硫式で作られます。 原材料のゴムでできた部分を接着してボートが組み立てられた後、高圧、加熱下で加硫処理されます。これによって接着部分が同質化し最大の気密性が保たれる…高品質を実現するための最高の手法です。   ●インフレータブル・フロア グラブナーのインフレータブル・ボート(ディスカバリーを除く)は必ず床面も空気が入って膨らむようになっています(インフレータブル・フロア)。これによって浮力が増し、地面と接してもその部分がへこんで、スキンが破けるのを防ぎます。また、乗り心地も良くなります。インフレータブル・フロアはボートを本体と一体化しており水が漏れることはありません。   ●安全性 強靱なボート・スキンが弾力によって衝撃を吸収するため、何トンもの衝撃に耐えます。新しい安全バルブ(フラットバルブ)で迅速に最適な圧力までボートを膨らませることができ、空気を抜くときも迅速に作業が完了します。バルブが突然開いてしまうことはありません。 気室が二重になっているため、万が一外側の空気が破裂しても、内側の気室が浮力を維持し航行を続けることができます。取り付けた部品がボートを傷つけることのないように必要な箇所は補強されています。   「ミニマムパッキングと長い寿命」 インフレータブルボートは、エアーを抜くだけで大変コンパクトに収納できます。このため飛行機、電車、タクシーなどを利用したツーリングが可能になるのです。週末でも思い立ったらすぐに行動に移せるのは大きい魅力です。 ●パッキングサイズ グラブナー二人艇の代表モデルであるホリデー2のサイズは、55×35×20cmととてもコンパクト。重量も約15kgと軽量です。コンパクトカーのトランクにも収まるサイズです。またバスや電車でも持ち運べるので気まま旅にも適しています。 ※左の画像は「コンフォート・リュックサック」です。 ●補修 グラブナーのインフレータブル・ボートはゴムでできているので、修理は自転車のチューブを補修する感覚で簡単に行えます。 ●耐用年数(耐久性) 使用条件によって異なりますが、適切なメンテナンスを続ければ20年間継続して使用しても良好な状態を維持できます。↑上の階層にもどるGRABNER【グラブナー】カヌー・カヤックダブル・アクション・ポンプ 日本では単にカヌーという呼び方が一般的ですが、通常海外では、シングルパドルで漕ぐものをカヌー、ダブルブレードで漕ぐものをカヤックと呼んでいます。一体成形で分解ができないものをリジットタイプ、フレームと船体布とに分解できる物をフォールディングタイプ、エアーで膨らまして使うものをインフレータブルタイプと呼んでいます。 オーストリアにある堅牢ゴムカヌーとPFDのメーカー。 グラブナーカヌーはただのゴムボートとは異なり、 強靭な芯材を防水性の高い外側素材と気密性の高い内側素材でサンドした強力なスキンが特長のカヌーです。 また、エアーを抜いた状態で保管・運搬しますので場所を取らず、またコンパクトカーでもフィールドに繰り出すことができます。

販売店:vic2(ビックツー)

¥8,400 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る