<野球用品/トレーニングバット>World Smith(ワールドスミス) 510gを片手でスイング!アルミ/片手用/ティー・トスバッティングのみ実打可能《44cm・510g》BT75-47★1万2千円お買上につきスポーツ小物おまけ(〜8/17 9:59)

<野球用品/トレーニングバット>World Smith(ワールドスミス) 510gを片手でスイング!アルミ/片手用/ティー・トスバッティングのみ実打可能《44cm・510g》BT75-47★1万2千円お買上につきスポーツ小物おまけ(〜8/17 9:59) 商品説明 コンパクトに片手で振りぬく。510gウエイトで効果的なパワーアームトレーニングを! ●片手用●ティー・トスバッティングのみ実打可能●素材:アルミ製●カラー:シルバー●サイズ:44cm、510g ●スーパーPボール(bx76-10)を使えばより効果的です。※バット袋は付属しません。<野球用品/トレーニングバット>World Smith(ワールドスミス) 510gを片手でスイング!アルミ/片手用/ティー・トスバッティングのみ実打可能《44cm・510g》BT75-4710/16(土)10:00〜販売数12本が即完売!10/17(日)20:00〜販売数12本が即完売!10/19(火)20:00〜販売数12本が即完売!10/21(木)20:00〜販売数18本が即完売!10/24(日)20:00〜販売数18本が即完売!10/26(火)20:00〜販売数18本が即完売!10/28(木)20:00〜販売数18本が即完売!10/30(土)20:00〜販売数18本が即完売!11/13(土)10:00〜販売数18本が即完売!12/8(土)20:00〜販売数12本が即完売!1/6(木)20:00〜販売数18本が即完売!1/16(日)20:00〜限定15本が即完売!2/6(日)20:00〜限定18本が即完売! ※バット袋は付属しません。 510gを片手でスイングしてトレーニング!! 実打可能(ティー・トスバッティングのみ)です!! グリップとバットヘッドの画像です。小さいですが、しっかりと作られています。 実際にボールと比較した画像です。 左から硬式球、軟式球、スーパーPボール(bx76-10)になります。スーパーPボールをお使いいただくと、より効果的にトレーニングが可能です。 実際に片手で持った画像です。これで効果的なパワーアームトレーニングを!! 【練習方法】 1、引き手(ピッチャー側の手)一本で素振り 【効果】 ・腕力、リスト強化 ・コンパクトなスイングの習得 ・スイングスピードの向上 ★ポイント★ バットを持った引き手の脇を締め体に巻き付くようなスイングを意識しましょう。(難しい場合は脇に雑誌などを挟み落とさないように振ってみてください。) インパクトの瞬間にブンと音がするくらいが理想です。 2、押し手(キャッチャー側の手)一本で素振り 【効果】 ・ボールを引き付けて打つ癖の習得 ・腰を使ったスイングの習得(手打ち解消) ・通常のバッティング時に最後まで両手で振り抜く癖作り (フォロースルーがしっかりするため飛距離アップが狙えます!) ★ポイント★ 押し手のみのスイングでは引き手ほどのスイングスピードは出ません。手ではなく腰の回転で振ることが大切です。 3、実打練習 ・上記効果とともにミート力アップ! ★ポイント★ 引き手はしっかりミートし強い打球を飛ばしましょう。押し手ではインパクトの瞬間にボールを掴むイメージで打つことが大事です。 軟式・硬式球でも実打(ティー・トス打撃のみ)は可能ですが、オススメはスーパーPボールの実打練習です。 Pボールは直径がこのバットの打球部とほぼ同じなため、より効果的なミート練習が可能です。 【スタッフコメント】 片手スイングはプロ野球選手はもちろん誰もが一度は経験したことのあるメジャーな練習だと思います。 プロ野球選手は特に押し手一本で振る選手が多く、主にインパクトの瞬間にボールを押し込む感覚や、ボールをできるだけ引き付けて打つ感覚を養うために行っているようです。 ただ、それを真似して通常の重量のバットで振ると、肘や腕を痛めたり、逆にフォームを崩したりしてしまうものです。 この510gのバットは少年用バットよりも軽くサイズも44cmと短いためどなたでもご使用いただけます。 また、私のおすすめはPボールを使った実打練習です。 当然ボールが小さいため、よりミート力の向上になりますよ!室内や狭いスペースでも練習できてしまうので私も暇さえあればお店でブンブン振り回してます! ※この練習方法は当店スタッフの独自練習法です。 ※バット袋は付属しません。

販売店:野球用品ベースボールタウン

¥2,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る