高級美術刀剣 復刻名刀 正宗大刀(入門拵え)

高級美術刀剣 復刻名刀 正宗大刀(入門拵え) 全長約106cm刃渡り約74.5cm(2.45尺)柄長約26cm(8寸5分)重量(鞘を払って)約0.9kg重量(鞘付き)約1.1kg刃材超硬合金製(樋入り・薄刃)反り:約5〜6分身幅:約30mm身厚:約6mm刃紋湾れ鍔太刀鍔柄材天然木、本鮫地木綿紺捻糸巻縁・頭・目抜き龍(銀燻し)鞘材天然木、黒呂(ウレタン塗装)下緒木綿鉄紺包装カートン箱入り包装重量約1.6kg包装サイズ約130cm生産国国産グレード評価☆☆+備考欄紺裏付刀袋付手入れ具:こちら刀掛・太刀掛台:こちら画像をクリックしてもらいますと拡大画像を見ることができます。五郎入道正宗は、相模の刀工であり、名刀の代名詞とされるほどです。正宗の作風は豪壮華麗であり、これ以降日本刀の作風が大きく変化したために、日本刀中興の祖ともいわれています。正宗は進物としての価値が非常に高く、特に秀吉に好まれ、江戸時代にはその人気が最高潮に達したようです。

販売店:岐阜関刃物工房V.ROAD

¥21,420 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る