レモテープ トライパック M6枚・L5枚入 レモシステム テーピングレモテープ トライパック M6枚・L5枚入レモシステム テーピング 初めての方に・お試しパック

レモテープ トライパック M6枚・L5枚入 レモシステム テーピングレモテープ トライパック M6枚・L5枚入レモシステム テーピング 初めての方に・お試しパック ■商品名REMO-0005レモテープ トライパック■サイズM (5cm×4.5cm)L (11cm×9.5cm)■内容量M/6枚・L/5枚入■使用箇所指・気管拡張・外反母趾・腰・ひざ下・ひざ内側・ふくらはぎ※ファスナー付きのパッケージで、レモテープ入れとして   使えます。【トライパック M6枚・L5枚入】レモシステムの構造と筋伸縮の動き次世代テーピングシステム筋肉がトラブルを起こした時、その部分を保護するため周辺組織が収縮し始めます。レモシステムは優れた伸縮性で筋伸縮の流れをサポートし、トラブル部分を保護します。構造は簡単でも部分的にテーピング効果を発揮!軽いケガなどでテーピングでがっちり固定する必要がない場合や、過去にケガや故障して気になる部分に、テープの真ん中の伸びにくい素材部分を合わせて貼るだけで効果を発揮します。レモテープ 首に貼るだけで換気量アップ!最大約1.8倍の換気量アップレモテープを首に貼ると換気量が最大約1.8倍アップします。(換気量が多いということは、酸素がより取り込みやすい状態ということです。)   7分間走った場合の換気量比較ランニング時の換気量の変化の比較をすると、レモテープを貼った場合、最大で約1.8倍の換気量の差が出ました。これは、常に呼吸がしやすい状態にあるということですので、マラソンなどではその効果が大いに期待できます。2010年マラソン日本NO.1記録保持者の藤原新もすすめるパフォーマンスアップテープ!      「首に貼ると気管が拡張し、換気量が増えます。マラソンランナーにとって換気量アップは       死活問題ですから、このテープには非常に期待しています。皆さんも、是非お試しください。」レモテープ 使用例Mサイズ 5cm×4.5cmLサイズ 11cm×9.5cmレモテープの貼り方使い方は簡単!気になるところに貼るだけ。1.白い剥離紙を2枚はがします。2.気になる部分に粘着面の黒いマークが当たるように貼る。3.シートの上からしっかり押さえ肌に密着させてください。レモテープ 使用上の注意事項・横長に貼るとはがれにくいです。・長編を横にして首に張ると貼りやすいです。・水分や汗を完全にふき取ってから貼ってください。・1回の使用時間は、2〜5時間を目安にご使用ください。・肌に異常を感じた場合は、すぐに使用を止め、医師にご相談ください。レモシステム レモテープMサイズLサイズお試しパックMサイズ2枚入\ 315 (税込)Mサイズ20枚入\ 2,625 (税込)Lサイズ5枚入\ 1,750 (税込)Lサイズ25枚入\ 8,500 (税込)M/6枚・L/5枚入\ 2,625 (税込)

販売店:サンワード

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る