ブーツドレッシング BLK/BR【代引手数料無料】DANNER(ダナー)カラーリペア(靴墨)

ブーツドレッシング BLK/BR【代引手数料無料】DANNER(ダナー)カラーリペア(靴墨) ダナーライトの色はげ、黒ずみを補修できる画期的クリーム! ダナーライトは防水加工レザーの為、表面の加工がはげてしまうと黒ずみが付いて落ちなくなります。 今までは他社製品でもダナーライトカラーのクリームは売っていなかったのですが、今季から純正の補修クリームが出ました! *注意 ○汚れの種類や、範囲によって思ったような効果が出ない場合もあるかと思います。目立たない箇所でお試しになられた上でご使用下さい。 ○下記で紹介する使用方法はあくまでDIYです。自己責任の元でご使用下さい。  (色むらや削りすぎによる傷など、当店では責任を負えません。 また、失敗時のリペアも受け付けておりません。) ▼▼▼使用方法▼▼▼ ←使用期間4年くらいのダナーライト。 MTBでの通勤時に履いたり   クライミングのアプローチに 履いていたので、内側・つま先について   しまった黒ずみがヒドイです。  今からこれを実験台に、リペアしていきます! 1、用意するものは紙やすりとブラシ、布(ぼろきれでOK)。 紙やすりは\100SHOPので十分です。   目の細かいものがおススメです。(表面が毛羽立たないように)   まずシューレースを取り、全体のホコリをブラシや布で取っておいて下さい。   黒ズミのひどい箇所からゆっくり削っていきます。 POINTは削りすぎない事! ゆっくり慎重に。   一番右が途中経過。 緊張しました・・・ 2、削り完了。 黒ずみが大体なくなりましたが、代わりに表面の加工が取れてベージュの皮が露出しています。   ここに色を入れていきますのでブーツドレッシングを少量、布に取ります。   本当に少量で十分です!   「こんなんでホントに色がつくのかよ??」って言うくらい少量で。   布に色が付くか付かないかくらいが目安です。 ミンクオイルのように塗るわけではありません。    右の画像がまさに塗ろうとしているところです。 勤務時間中にSHOP内での作業・・・ 3、ゆっくり×2、色を入れていきます。 一度に入れると濃くなってしまうので、すこしずつ。   オイルが乾くと濃さが変わるので入れすぎないように!   色が入ったら、小1時間乾燥させてください。    オイルが乾いていない時は色が濃くなっているので、乾燥させると薄くなります。    中の画像が乾燥後、右が作業前です。   どうですか?? ここまで目立たなくなります!   僕の場合、乾燥させたら削っていない部分と差がなくなったので、これで終わりにしました。   まだ薄い場合は、再度色を入れて調整してください。 やり過ぎないように御注意を! 作業完了! →がリペア後のDANNERLIGHTです     このあと、できれば1日乾燥させて、カラーが定着したらいつものように履けます!     もちろん傷やが完全に見えなくなるわけではありませんが、 前の状態より格段にキレイになっています! しつこいかもしれませんが、これはDIYですから色いれ、削りは慎重に! 削りすぎたり、ムラになっても責任は負えません。

販売店:ダナーオンリーショップ

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る