バーベキュー用 紀州 備長炭 2kg強力な火力で表面はパリッと中はジューシー♪

バーベキュー用 紀州 備長炭 2kg強力な火力で表面はパリッと中はジューシー♪   商品詳細商品内容燃料として利用すると、違いが一番わかりやすいと言われる本場紀州産の備長炭です。火を着けるのは大変ですが、一度着いたら、強力な火力!長い火持ち!残った炭は次のBBQで使える!といいことづくしです。○紀州備長炭 約2kg火を着けてBBQを楽しみやすいように、大小さまざまな備長炭を取り混ぜて袋詰めしております。配送方法ヤマト、ゆうパック、佐川急便のいずれかでお送りします。紀州備長炭は、燃料として最高の炎を出すために炭焼き職人が丹精込めて焼いています(ToT) 炭の変なニオイがお肉にうつっておいしくなーい!(ToT) 最高のお肉も火力が足りずに生焼けな感じがする(ToT) 長時間のバーベキューに大量の炭が要るんじゃ?後悔したくない、バーベキューをするために、高級炭 紀州備長炭をお試し下さい。※詳しくはこちら『バーベキューには高級炭の方が安くつく』のページをご覧下さい。 炭が変わるだけで旨みもUP!!高級紀州備長炭 「炭」には『黒炭』と『白炭』の2種類あります。 えっ、違いはナニ?ですって? それは、持つと軽くて、もろくて、手が真っ黒に汚れるのが『黒炭』 『白炭』は、持つとずっしり重くて鋼鉄のように硬い。備長炭は『白炭』です。白炭の断面は←こんなにキラキラしてキレイなんですよ! 並べて比べてみても、持ってみても、燃やしてみても違いは明らか! 白炭(紀州備長炭)ずっしり重く、鋼鉄のように硬い。金槌で叩き割ります。黒炭(ホームセンターで購入)軽くてもろい。その分、火はつきやすいです。 紀州備長炭を使うとおいしくなるのはナゼ!?おいしい理由その1・・強力な火力 紀州備長炭は、他の備長炭に比べても非常に硬い!熱する温度が非常に高いので、お肉やお野菜がもつ本来の【旨み】をしっかり封じ込めて、表面はパリッと中はじんわりじっくりジューシーに焼き上げます。これが焼肉屋さんでも、焼き鳥屋さんにも使われる理由!使用する備長炭の量は少なめでOK!煙も出にくく、灰もたくさん残りません d(^-^)おいしい理由その2・・備長炭の灰 備長炭の灰は【ミネラル分を多く含んだ微粉末状のアルカリ性の灰】だから「焼けて酸化の進んだお肉の表面に、アルカリ性の灰が付着して中和されることによって、味がまろやかになる」のだそう。おいしい理由その3・・抜群の火持ちの良さ 備長炭はとっても火持ちが良く、長く使えます!煙が出にくく、変なニオイもしません。時間が経てば少しづつ小さくなります。残ったら火を消して次のバーベキューでまた使えます。何度も使えてお買い得!炭で変わるバーベキューの楽しみ方なにが変わるかといいますと。。。 d(^-^)● 持っていく炭の量紀州備長炭は、火がつきにくいのですが、一度着いたらかなーり長持ち!2kgで、だいたい4時間弱持ちます。大人数で丸1日のんびりとバーベキューをするには、安い柔らかい炭(黒炭)を使うと、数十キロもの炭の量が必要になります。が、紀州備長炭だと、たった4kgで8時間ほどもつ計算になるでしょ!朝の10時に始めても夕方6時頃まで楽しめるのです。案外経済的かも!?● 火の番をする時間上の話で考えると、すぐに燃え尽きてしまう炭を使うと、ひとり火の番役として、ずっとはりついていなければいけないのです。みんな楽しく飲んだり食べたりしているのに、火の番なんてつまらないですよね。でも、火持ちがいい炭を使えば、しばらくは放っておいてもOK!(^-^) ラクチン♪それに、紀州備長炭は、灰が燃え尽きてしまってほとんど残らないため後片付けもラクなのですよ!● 食材を買うお値段「せっかくバーベキューするんだったらおいしいお肉を食べたいっ!!」といって、はりこまなくても大丈夫。紀州備長炭は火力が強いので、スーパーの安いお肉でも、表面はパリッと、中はふんわりとジューシーに焼き上げてくれるのです。職人技がなくても、備長炭の火に任せていれば、とってもおいしいお肉を食べられます。お肉を多めに持っていって、残り火で焼いて持って帰るなんていう賢い使い方をされる方もいらっしゃいます。そんな、素敵な違いがあるからこそ!!!紀州備長炭を使ってバーべキューをしていただきたいのです。▼バーベキューにこんなメニューはいかがですか? φ(.. )▼お客様イチオシ! バーベキューのオススメ料理はココをクリック\(^O^)/>>> 高級紀州備長炭で焼くなら、とろける脂の高級ベーコン脂が美味しい癒され豚を贅沢に食べる!宮崎の癒され豚で作った極上のベーコンブロック大きさにビックリ!巨大ソーセージ宮崎の癒され豚で作った大きな手作り燻製ソーセージバーベキュー用備長炭の使い方◆先日までの準備燃料用として使うには備長炭は湿気が大敵!元々備長炭は湿気を吸収する効果もあるので、長期間保管しておいた備長炭は使う前に風通しのいい場所で乾かすと爆跳(爆ぜること)せずにすみます。◆火のつけ方(お客様に教えて頂いた簡単着火方法)≪道具:カセットコンロ(ガスコンロでもOK)・火箸・火おこし器・備長炭≫火おこし器に備長炭を入れて、コンロにのせて火をつけます。半分ぐらい火がついてきたら、風通しのいい場所に置いて2〜30分放置すると火がおこってきます。カセットコンロの上に置いたままでOK!備長炭をBBQコンロに移し変えます。うちわで空気を送ることもお忘れなく!   初心者さん必見!超簡単★誰にでもできる紀州備長炭の着火マニュアル◆火の消し方消壷(けしつぼ)、陶器、缶などに備長炭を入れ封をします。急ぐ場合は、バケツに水を入れて火箸で火のついた備長炭を水の中につけます。必ず天日で完全に乾燥させて下さい。乾けば備長炭は再利用できます。普通の木炭に比べ持続性が高いから、長時間のアウトドアにぴったりです。ただ、紀州備長炭は火がつくまで時間がかかるので、火おこしに1時間ほど余裕をみておくのがポイント!おいしいバーベキューをお楽しみ下さいね (^_-)-☆たくさんの量を使うなら▼コチラの方がお買い得!!バーベキュー用紀州備長炭15kgケース買いだからおトク!大きさや形はバラバラ。燃料用の紀州備長炭が15kgも入ったお買い得品です。

販売店:備長炭木酢液の専門店 蔵元直産館

¥2,200 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る