【ニシ・スポーツ 投球練習・投てき練習ボール】ヴォーテックスフットボール[正しい投げ方の練習に!遊び感覚で楽しくトレーニングできる!野球・テニス・バドミントンの練習にヴォーテックスフットボール]

【ニシ・スポーツ 投球練習・投てき練習ボール】ヴォーテックスフットボール[正しい投げ方の練習に!遊び感覚で楽しくトレーニングできる!野球・テニス・バドミントンの練習にヴォーテックスフットボール] 遊び感覚で楽しくトレーニング!野球・テニス・バドミントンの指導に投球練習・投てき練習ボール・ヴォーテックスフットボール●長さ:30cm●直径:9cm●重量:135g●ポリ塩化ビニル製●対象年齢:6歳から●販売元:株式会社ニシ・スポーツ(アシックスグループ)【ご注意ください!】カラーはグリーンとオレンジがございますが、色のご指定はお受けできませんヴォーテックスフットボールの特徴は、その投げやすい形状の他にもう1つ、速いスピードで飛ぶとヒューヒューという音が鳴り、進行方向がわかるということです安全設計となっておりますので、お子さまにも安心してお使いいただいけます野球・テニス・バドミントンなどの指導・フォーム修正にも最適です実際にクラブ活動や学校でもヴォーテックスフットボールが多く採用されています芝生などの柔らかい着地場所での使用をおすすめします先端部がフォーム素材(スポンジ)でできているので柔らかく、安全に遊べます【ニシ・スポーツ 投球練習・投てき練習ボール】ヴォーテックスフットボール※正しい投げ方の練習に!遊び感覚でトレーニングできる投球・投てき練習ボール※野球・テニス・バドミントンなどの指導・フォーム修正に近年、子どもたちの 「投げる力」 が低下していることが問題となっています。この問題を解決するため、このヴォーテックスフットボールをお役立て下さい。マトとなる目標物を作り、それに向かって投げることを繰り返すことにより投げる能力が促進されます。ヴォーテックスフットボールの仕組み ヴォーテックスフットボールの特長は、このフットボールのような投げやすい形状の他にもう1つ、速いスピードでうまくボールが飛ぶと、「ヒューヒュー」 という笛のような音が鳴るということです。この音は、飛ぶスピードが速ければ速いほど大きく鳴るようにできており、このことがさらに子どもたちの興味をかきたてます。子供にスローイングの指導する際に使用すれば、ボールの飛距離だけでなく、音の大きさで子供たち自身も上達がわかるので、より意欲的に取り組むことができるのです。ヴォーテックスフットボール採用状況●静岡県では 県内全クラス常備小学生の投能力向上の教材として、県内全校の各クラスに1個ずつ常備。休み時間の体力向上遊具として親しまれています。●長野県では 体育授業に採用北佐久郡本牧小学校にて投能力を育成する教材「ロケットボール」として、体育授業に採用。●長崎県では 小学生陸上大会に採用2004年、小学生陸上大会の種目「ロケットボール投げ」として採用。楽しみながら誰でもできる種目として大好評の注目種目。子供たちの投能力向上種目として、今後も継続開催予定。 テレビで紹介!NHK「おはよう日本・まちかど情報室」で紹介されました。(07.4.17)“松坂流”トレーニング術09年1月14日、川崎市のジャイアンツ球場で行われた巨人軍・新人合同自主トレで、ヴォーテックスフットボールが遠投用練習器具として使用されました。米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(28)もアメフトのボールでトレーニング。ドラフト1位の大田泰示内野手(18・東海大相模高)らは、“松坂流”で正しい投げ方を体感した。 

販売店:ろくせん

¥1,995 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る