【★ポイント2倍】スフィーダ フットサルボール SFIDA カラフル JFA公認球 / SFIDASFIDA初のJFA公認球モデル / ボールを地球に見立て、東京からボールという種を蒔いていって、世界中にフットボールという花を咲かせたい。そんな意味を込めて作られたデザインです。

【★ポイント2倍】スフィーダ フットサルボール SFIDA カラフル JFA公認球 / SFIDASFIDA初のJFA公認球モデル / ボールを地球に見立て、東京からボールという種を蒔いていって、世界中にフットボールという花を咲かせたい。そんな意味を込めて作られたデザインです。 仕様 ●素材:PU/PVC合成皮革、ブチルチューブ ●サイズ:4号フットサル球 ●パキスタン製、手縫いSFIDA初のJFA公認球モデル。 ボールを地球に見立て、東京からボールという種を蒔いていって、世界中にフットボールという花を咲かせたい。そんな意味を込めて作られたデザインです。 JFA公認球 JFA検定について 日本サッカー協会検定球とは(財)日本サッカー協会または地方サッカー連盟の定める公式の試合球として使用可能なボールを指します。 検定審査 日本サッカー協会検定球の審査とは日本サッカー協会に指定された国内で数チームによる一定のテストを受け、その審査に合格し、販売の際協会に対してロイヤリティーを支払います。 SFIDA:挑戦   SFIDA(スフィーダ)は2005年に、高品質な手縫いサッカーボールの製造からスタートした東京発のフットサル・サッカー用品ブランドです。 「SFIDA」とはイタリア語で「挑戦」を意味し、ブランドロゴには「挑」をデフォルメしたデザインを採用しています。その名の通りSFIDAはこれからも常に新たな挑戦を続けます。 STOP CHILD LABOUR  世界一のサッカーボール生産国であるパキスタンでは経済的な貧しさから子ども達が学校にも行けずにサッカーボールを縫う労働に従事している問題が深刻でした。 SFIDAは現地の工場において定期的に国際機関の調査を受け入れ、児童労働のない健全なフットボールビジネスの実現に 真摯に取り組んでいます。 FAIR TRADE フェアトレードラベルとは発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を支援する運動です。SFIDAはフェアトレードのコンセプトに賛同し、2006〜2007年の期間、Fairtrade Labelling Organizations Internationalに協賛しました。  CHALLENGE  全世界に広がるスポーツであるフットボールはプレーヤーを選びません。フットボールブランドSFIDAはどうしたら身に付ける人を選ばずにいられるか、どうしたら世界中に平等に思いを広げられるかを常に考えています。 FOR ALL FOOTSUL FAN  SFIDAは常に新しいものを想像するとともに品質に妥協は許しません。サッカーボールという無限の可能性に新しい光を注ぎ、全てのフットサルサッカーファンに明かりを灯す存在になりたい、それがFIDAの願いです。

販売店:モノマニア(逸品通販)楽天市場店

¥3,990 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る