【送料無料】モン族の手描きの藍染め布にナチュラルな風合いの手織りの麻を組み合わせたA4サイズのシンプルなショルダーバッグ【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【レビュー特典付き】

【送料無料】モン族の手描きの藍染め布にナチュラルな風合いの手織りの麻を組み合わせたA4サイズのシンプルなショルダーバッグ【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【レビュー特典付き】 サイズ縦25cm、横33cm、マチ9cmショルダー65〜130cm素材コットン、麻配送、送料宅急便、送料無料注意事項●水分や湿気により色移りする場合もございますので、十分ご注意下さい。●室内と屋外では色の見え方が多少異なっておりますことをご了承下さい。●商品によって柄は多少異なります。●お使いのパソコンのモニターによって、色の見え方が多少異なる場合もございます。ギフト対応【smtb-f】【YDKG-f】モン族の手描きの藍染め布の温かさや優しさ、味わいをたくさんのお客様に楽しんでもらいたいという思いから、バッグと小物からなるモン族藍染め布シリーズをオリジナルで製作いたしました。老若男女問わず、どなたにでもお楽しみいただけるよう余計な装飾は一切施さず、デザインは可能な限りシンプルに仕上げました。このモン族藍染め布シリーズを製作するにあたり、まずは同じ柄の布を大量に確保することからスタートしました。モン族の藍染め布は柄が無数にあるため(例えばコチラ)、統一した柄だけを集めるのには時間もかかり、かなり苦労しました。ラオス布シリーズを手がけてくれたベトナムのホーチミン市内の工房が今回も引き受けてくれました。日本と価値観が大きく異なるこの街で、安心して製作を任せられる数少ない工房の一つです。 関連アイテム | モン族藍染め布シリーズ、ラオスの織り布シリーズ大きさはA4の雑誌が入るたっぷりサイズ。マチもそこそこありますので、日常使う分には必要十分でしょう。内側には大きめのポケット付き。さらにバッグ側面に小物用のポケットが付いています。ショルダーの長さは調節できますので、男女共にお楽しみいただけます。なおモン族の藍染め布は、写真のようなボーダーに点々が描かれたデザインとなっております。染色の工程はこんな感じです。1 布の上に蝋(ろう)で模様を描く(手描きです)▼2 布を染料(藍)に浸し、染色する▼3 布をお湯で煮て、蝋(ろう)を落とす▼4 蝋(ろう)を置いていた部分が白い模様になりますベルトに通して閉じますショルダーサイドポケット藍染め布と麻まずA4が入るというのがいいですね。そしてざっくり編んだ麻のナチュラルな風合いもいい感じです。縫製など作りはかなりしっかりした印象で、アジアンバッグにありがちな安っぽさはありません。藍染めの布の色合いはデニムととてもマッチしていて、カジュアルな服装にあわせやすいバッグだなと感じました。ショルダーを短めにしてメッセンジャーっぽく持ってみるのもいいでしょう。Tシャツ+短パン、あるいはダボッとしたゆったり目のスタイルの場合は、逆にショルダーをだら〜んと長めにするといいでしょう。ちなみに身長174cmの僕の場合、ショルダーを一番伸ばして斜め掛けしてみると、バッグの上端が腰よりも少し下まで届きました。モン族についてモン族はそもそも中国の苗族と同一で(メオ族と呼ばれることもあります)、中国の清朝の時代に反乱などの紛争を避けるために南下してきたと言われています。現在ベトナムやタイ、ラオスなどの山地に広く住み暮らしていて、白モン、黒モン、花モンなどのグループに分類されます。ろうけつ染めの布や非常に細かいクロスステッチ、パッチワークを組み合わせた布はモン族独特のものがあり、モン族の布から興味を持ち始め、アジアの布にはまってゆくお客様も多いようです。

販売店:アジアンセレクト・ギャラリー正蔵

¥6,615 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る