【10倍ポイント】スキューバプロ(Sプロ)Galileo sol ガリレオ ソル アラジンシリーズ 次世代DC 【送料無料】SCUBAPRO 次世代ダイブコンピュータテクニカルダイビングにも最適なダイコン

【10倍ポイント】スキューバプロ(Sプロ)Galileo sol ガリレオ ソル アラジンシリーズ 次世代DC 【送料無料】SCUBAPRO 次世代ダイブコンピュータテクニカルダイビングにも最適なダイコン Gas Integrated トランスミッター、Polar T31 トランスミッター、ソフトウェアSmart TRAK付属※ガリレオソルは全機能を搭載していますので、2つの拡張機能の購入は必要ありません。 ■約70mm×約45mmのExtra large Dot-Matrixディスプレイ ■大容量メモリーを搭載・100時間以上のダイビングプロファイルやイメージ画像を、Galileo sol本体にメモリー可能・ダイビング中に、写真やマップ、ダイブプロファイルのグラフを表示できる・体内組織の飽和状態を、オンデマンドで監視できる ■マルチ言語(6カ国語プラス多国語言語対応)。  日本語でのメニュー等の表示が可能 ■情報量と文字の大きさが異なる、  3種類の水中での表示パターンから選択可能 ■心拍数モニタリング機器の世界的なリーディングカンパニー  Polar社(フィンランド)と共同開発。ダイブコンピュータ世界初の、  心拍数モニター(HRモニター)搭載・世界で初めて、心拍数を運動負荷(ワークロード)に組み込み、 「あなたの」ダイビングに合わせた減圧プログラムを提供・Galileo sol本体に心拍数をメモリー可能。心拍数データをPCにダウンロード可能 ■方位角(ベアリング)メモリー付き、Full-Tiltデジタルコンパス搭載 ■タンク内のGas残量を計測し、  演算に活用するGas Integrated ダイブコンピュータ・テクニカルダイビングで使用する複数のGasと バディの最大4台のトランスミッターとペアリングが可能。 Gas残量をディスプレイに表示。・Gas切れの予防に活用できる、RBT(リメイニングボトムタイム)を表示 ■Galileo sol本体のログブックには、 1ダイビングの情報を6ページに渡って詳細に表示 標高の高いダイビングでの、自動高所対応 ■マルチGasアルゴリズム。3Gas Mixに対応 ■マイクロバブルを考慮したMB-レベルを選択できる、  アルゴリズム「ZH-L8  ADT MB PMG」 ■オーナー情報やエマージェンシー情報をGalileo sol本体に保存。  いつでも 簡単に表示可能 ■ダイブプランナー。水面休息時間を設定し、  無減圧・減圧のシミュレーションができる ■セイフティストップタイマー(1〜5分) ■最大深度アラーム(5〜300m) ■ダイブタイムアラーム ■ブックマーク ■ストップウォッチ ■バックライト点灯時間設定可能 ■体内組織飽和を計測中も可能な、ユーザーバッテリー交換 ■最大計測可能深度330m(ゲージモード)、  120m(ダイブコンピュータとして演算可能最大深度) ■PCを介しプログラムのアップグレード可能 ■Galileo solの各種設定やダイブデータの保存、分析ができるソフトウェア  「Smart TRAK」(Windows対応)付属 ■Gas Integratedトランスミッター、Polar、T31トランスミッター付属 *********************************************** スタッフ YASUのブログ 『ガリレオのお話』 UWATECが自信をもってリリースした Galileo(ガリレオ)シリーズ。 世界初心拍数モニターを搭載しており、 水中で運動負荷がかかるシーンにはその威力を発揮しそうだ。 深度10m、沖縄のような白い砂地のポイントで波もなく クマノミをゆっくり撮影・・・・・ というダイビングなら、癒し系でいいのだが、 深度30m以上の大深度、流れがビュンビュン、それに逆らって泳ぐ、 または暗い洞窟の中・・・・・・ などダイビングには心臓がドックドクするシーンも 多い。ましてや本数が増えれば増えるほど、そういうポイントに 行きたがるものなんですね=ダイバーって。 (僕もそういうタイプですが・・・・) ただ日本でも最近、欧米並みに高齢者ダイバーが急増。 またジョギングブームに比例して心拍の管理の必要性もでてきた。 そこでダイブコンピューターも 「パーソナルコンピュータ」、つまりダイバー個人の体調に合わせた ものが発売されている。このガリレオは心拍数を運動負荷に組み込み、 「あなた」のダイビングにあわせた減圧プログラムを測定。 またPCにダウンロードも可能なので潜水中のカラダをモニターできる。 将来はダイビング前に血圧値も計れたり、血液の流れもわかるものが出たりして。 さらに脂肪率を計測してくれ、メタボのダイバーは機械から潜水の指示が与えられるとか・・お医者さんみたいですね(笑) 他の機能としては、 トランスミッターで残圧表示はもちろん デジタルコンパスも搭載。 特に時代を先取りしたいダイバーには 魅力タップリのたまらない商品ではなかろうか。 僕もアラジン、アラジンエアーXという商品を20年前に使ってましたが、 UWATECの表示はホントに見やすく安心して使えた。 やはり名器「アラジン」を生み出したウワッテック社だ。 **************************************************** Sプロ スキューバプロ エスプロ ダイビング 重器材 Dive Computer  DC エンリッチ 残圧表示  個人データ ダイビングコンピュータ JANコード:4560275956793 【tk0201f】【tokai0304送料無料】UWATECさらなる理想へ。真の安心感を。進化と深化を重ねUWATECのDNAが完成させた、新次元ダイブコンピュータ。主体性を持つ、自立したダイバーへ。マネージメント可能な高性能ボックス型もっと自由に。ダイバー自らがダイビングをマネージメントできるダイブコンピュータ。それが「UWATEC」ダイブコンピュータです。1987年発売の初代「Aladin」から、日本のダイビングを今日のようなマルチレベルダイビングへと転換させた、ボックス型ダイブコンピュータの雄 UWATEC。テクニカルダイビングに向けてのUWATECの進化の結実の先に「Galileo sol」があります。「Galileo sol」は、Air Integratedダイブコンピュータ※1というだけでなく、 Polar社※2と共同開発、世界初、心拍数モニターを搭載。計測した心拍数を演算に取り入れパーソナルな減圧スケジュールを算出し、より高い安全を提供します ※2。さらにダイバーが選択できる、3種類の画面構成や日本語を含めた6ヶ国語以上のマルチ言語表示。大画面&大容量メモリ、デジタルコンパス搭載。マルチGas対応。専用ソフトウェア「Smart TRAK」付属…。世界を視野に入れ、初代「Aladin」から受け継がれてきたUWATECならではの自由な発想と技術力の集大成が「Galileo sol」といっても過言ではないでしょう。※1 Air Integratedダイブコンピュータ:ホースレス残圧計一体型というだけでなく、   計測を続けるGas消費量をリアルタイムで演算に活用し、   パーソナルな減圧情報を提供する、UWATEC独自のダイブコンピュータ ※2 心拍数モニタリング機器の世界的リーディングカンパニー。フィンランド※3 心拍数あるいはGas消費量のどちらを演算に活用するか選択できます。

販売店:ダイビング専門店ファインド

¥133,875 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る