創作市場増刊34楠堂葵水彩画集「さあ 火をともそう」伝統と同時代性を兼ね備えた「京都の精神」を見事に表現

創作市場増刊34楠堂葵水彩画集「さあ 火をともそう」伝統と同時代性を兼ね備えた「京都の精神」を見事に表現 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 5,250 円以上のお買い物で送料無料です。 版型 A4変型 56頁  発行 2009年11月 ISBN-10 ISBN-13 4895117227978-4895117227 注意事項 モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます 書籍情報 (掲載作家・連載など) ●楠堂葵 kusudo aoi プロフィール 京都生まれ 同志社大学商学部卒1999 星の都絵本大賞自由創作部門入賞2001 個展「歩みだすものたち」(京都・ギャラリーヒルゲート)2002 個展「此処に在る血潮」(京都・ギャラリーヒルゲート)第一回アミューズ・アーティスト・オーディション出品2003 詩:永野ゆち子・装画:楠堂葵による本『威嚇するコウモリ』刊行(文芸社)個展「美しいひと」(京都・ギャラリーヒルゲート)2005 ペガサスミシン株式会社プレゼン用絵本作製個展「ゆめみる」(京都大丸アートサロン)2007 個展「走れ」(京都大丸アートサロン)2008 09年度 中学道徳教科書挿絵2009 創作市場出展(横浜高島屋)個展「ここにいるよ」(京都・マリア書房)ギャラリー創作市場「あいするもの」(京都高島屋)2009 京都大丸アートサロン2010 銀座松屋美術サロン創作市場 増刊34号 楠堂葵水彩画集「さあ 火をともそう」 ■書籍紹介伝統と同時代性を兼ね備えた「京都の精神」を見事に表現した、京都在住の若手水彩画家・楠堂葵さんの画集。-この画集を手にとって下さったあなたが私とは違う見方で違うあたたかさで時に違う涙で違う火を心にともしてくれますように。(あとがきより抜粋)-

販売店:浮世絵版画和小物専門店浅草六華庵

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る