ハセガワ日本陸上自衛隊 攻撃ヘリコプター「AH-1S コブラ チョッパー "陸上自衛隊"」 1/72 (E4)

ハセガワ日本陸上自衛隊 攻撃ヘリコプター「AH-1S コブラ チョッパー "陸上自衛隊"」 1/72 (E4) 懐かしい風景・・・・思いっきり遊んで家路を急ぐときの茜色の空そこかしこで漂う、夕げの香りあの頃お小遣いをためてやっと手に入れたプラモデルまだまだ幼い自分には、思い通りには作れなくて隣家のお兄さんの比べ物にならない仕上がりに、悔しいやら、羨ましいやら大人になった今なら、思い通りに仕上げることができるかもしれない.....よ〜し、ちょっとやってみるか・・・・ ◆ハセガワ「AH-1S コブラ チョッパー "陸上自衛隊"」 1/72日本陸上自衛隊 攻撃ヘリコプターAH-1S COBRA CHOPPER "J.G.S.D.F."・写真は組立、塗装仕上げをした状態です。(完成例)AH-1S コブラ チョッパー "陸上自衛隊" についてベル AH-1Sコブラは、陸上部隊支援用の攻撃ヘリコプターです。コブラシリーズはベトナム戦争中に輸送ヘリコプターCH-47チヌークの護衛用として、UH-1 イロコイから改良開発されました。イロコイからの主な改良点は胴体前部に集中しています。イロコイの胴体前面面積を約1/3に減らし、パイロット、ガンナーをタンデム(縦列)に配置、胴体側面両側にスタビライザーウイングを追加し高速飛行時の安定性強化とミサイル、ロケット弾などを搭載するプラットフォームとして利用しています。メインローターはドアヒンジ式ローターで、機体の高速化及び機動性の向上が図られています。基本武装は機種に搭載されめエマーソン社製 TAT102砲搭で7.62mm機関銃か20mm機関砲です。射手のヘルメット装置と連動した機首ターレットにより非常に高精度な射撃が可能です。又、低空を比較的低速攻撃飛行するので敵からの攻撃を受けやすいため、コクピット内は防弾装備を完備しています。コブラシリーズは主にアメリカ陸軍、海兵隊で使用され、タイプ及び形状は陸軍、海兵隊で違います。陸軍仕様のコブラで最新タイプがAH-1Sコブラです。このタイプはエンジンをライカミングT53-L-703ターボシャフトエンジンに換装、エンジンの高出力化に伴い動力伝達装置を強化しています。又、出力の増加は武装搭載量に余裕をもたらしました。最大武装搭載利用として、TOWミサイル8発、ロケット弾38発、機首に20mm3連機関砲及び弾丸760発という重武装です。又AH-1Sは富士重工でライセンス生産され陸上自衛隊でも対戦車ヘリコプターとして配備され、OH-6ヘリコプターと組み合わせた対戦車ヘリコプター隊を北海道はじめ各地に形成しています。実機データ乗員2名、胴体全長:13.59m、全高3.68m、回転翼直径:13.41m、自重:2,940kg、総重量:4,536kgエンジン:ライカミング T53-L-703(出力1,800shp)×1、最大速度315km/h実用上昇限度:3,720m航続距離:507km固定武装:20mm機関砲外部総載武装:TOWミサイル×8、ロケット弾×38- 商品説明書より -模型についてスケールモデル スペックスケール:1/72全長:190mm全幅:186mm部品数:78pcs.メーカー:ハセガワ●「AH-1S コブラ チョッパー "陸上自衛隊"」のプラスチックモデル組立キットです。●付属デカール(1種) ・日本自衛隊 航空学校 霞ヶ浦駐屯地ギフト用ラッピング(無料)を承ります  →詳細はこちらをご確認ください※この商品は完成品ではありません。パーツを組み立てて作るプラモデルです※接着剤は入っていませんので、別にお買い求めください※12歳以下の方が組み立てる場合は、保護者の方も一緒に説明書をお読みください※返品は未開封、未使用のものに限らせていただきます。

販売店:フロムハンド

¥1,186 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る