KATOカトー2009D51 なめくじ【日本を代表する蒸気機関車!】

KATOカトー2009D51 なめくじ【日本を代表する蒸気機関車!】 【インフォメーション】D51形は、昭和11年(1936)に本線用大形貨物用蒸気機関車として、高性能を発揮できるよう溶接を多用して車体の軽量化を計り、日本で最初の箱型輪芯(ボックス動輪)を採用するなど、当時の最新技術が投入されて誕生した。D51形は全体で1115両が量産され、四国を除く全国各地で活躍しました。名実ともに日本を代表する蒸気機関車として、デゴイチの愛称で広く親しまれています。 【主な特長】● D51形の標準形態といわれる形態をプロトタイプに模型化。 ● パワフルかつスムースな走行性能を発揮。 ● 立体感あふれる台枠と実感的な黒色仕上げの動輪と車輪、そして細密かつ頑丈なロッド類により、蒸気機関車のダイナミックな走行装置を外観、走行ともに忠実に再現。 ● D51形の変化に富んで複雑な車体形状を忠実に再現。SLは1両1両の形態に差異があるが、製品では標準形態とされる仕様を研究し、車体各所の形状に最適の装備・ディテールを検討して模型化。 ● ナンバープレートは、別パーツで選択式 ・標準形:125、549、646、837 ・なめくじ:10、36、45、61 ● 単品 ● 付属部品(ユーザー付部品) ・ナンバープレート 重連用アーノルドカプラー他 (注)ご注文から発送までに1週間から10日程かかる場合がございます(注)ご注文から発送までに1週間から10日程かかる場合がございます

販売店:汽車倶楽部

¥10,290 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る