【世界遺産を遊びながら学べる】メモゲーム ヘリテイジ

【世界遺産を遊びながら学べる】メモゲーム ヘリテイジ MEMO GAME HERITAGE 【世界遺産を遊びながら学べる】メモゲーム ヘリテイジ オーストリアのゲームメーカー、ピアトニック社が一風変わった神経衰弱ゲームを作りました。神経衰弱といえば普通トランプですが、カードには世界遺産をはじめとした世界の名所旧跡があしらわれています。サグラダ・ファミリアやストーンヘンジ、マチュ・ピチュ遺跡から奈良の大仏まで。行ってみたい場所はどこですか?遊びながら世界遺産を覚えられるので、小さなお子さまにもおすすめ。文字の無い写真のみのカードなので、右脳発達にも効果的です。遊び方プレイ人数:2人〜10人ルール: 全てのカードを裏にして伏せます。ゲームの順番を決めます。最初のプレイヤーは、カードがプレイヤー全員に見えるように2枚めくって下さい。 2枚のカードが同じであれば、その組を取り、引き続きカードを2枚めくります。違うカードなら、元の場所にカードを裏にして戻します。時計回りでゲームを進め、カードが全て無くなった時点でゲーム終了。一番多くカードを取ったプレイヤーの勝ちです。素材:紙カードサイズ:49mm×49mmカード枚数:72枚 生産国:オーストリア

販売店:HERITAGE

¥1,911 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る