文久永宝・玉宝

文久永宝・玉宝 直径:約26-27mm 銅製文久三年(1863)2月に江戸浅草橋場にて鋳造が開始されました。松平春嶽慶永の書になると言われています。「文」の文字が草書で、「寶」の文字に「宝」を使用しておりますので、草文玉宝または、単に玉宝(ぎょくほう)と呼ばれています。

販売店:アイコインズ・楽天支店

¥400 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る