干支色紙(寅)「群虎図」

干支色紙(寅)「群虎図」 ※上の画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます。◆干支色紙(寅)「群虎図」重要文化財 狩野探幽 筆 京都南禅寺蔵【仕様】色紙 1枚    たとう紙・解説付    定形サイズ(縦27.2×横24.2cm)=================================================南禅寺本坊小方丈の虎の間と呼ばれる三室にわたって描かれた紙本金地着色の障壁画の一面部分である。名の通り、竹林に遊ぶ群虎図の中でももっとも知られている通称「水呑の虎」四面の一場面であるが、この四面の出来栄えと他の探幽虎図を比較勘案すれば、これを探幽筆と認めることに大きな不自然さは無い。虎は古くから吉祥的な獣として特に戦国の武将達に好まれた画題である。この南禅寺小方丈障壁画は江戸初期の作の中でも躍動感溢れる際立った虎図である。=================================================

販売店:京都からの逸品 アート和風館

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る