掛け軸 十二天御家守護神 (菊地翠峰) 送料無料【smtb-u】 掛軸掛け軸—初めての掛軸

掛け軸 十二天御家守護神 (菊地翠峰) 送料無料【smtb-u】 掛軸掛け軸—初めての掛軸 中国の神仙の理想郷とされる蓬莱山を描いた彩色山水の中に十二天が隠し絵の技法で配されている、非常に縁起のよい掛け軸です。様々な開運をつかさどり、家内安全、招福繁栄を祈念いたします。初めての掛け軸や、新築のお祝いなどに最適です!紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>【床の間サイズ01】【用途:年中掛】【用途:開運】※各アイコンの意味は、こちら画 題十二天御家守護神寸 法丈188cm×幅58cm(尺五立)作 家菊地翠峰(きくち・すいほう)◆この作家の作品一覧はこちら◆体 裁表装:三段表装軸先:木製本紙:絹本↑掛け軸を大切に保管する専用桐箱に収納してお届けします。全国送料無料!郡部・離島など、一部地域でも追加料金は頂きません!ご安心ください。↑クリックすると、それぞれのコーナーをご覧いただけます!↑【 開運招福 掛け軸 】十二天とは、東、東南、南、西南、西、西北、北、東北の八つの方角を守る諸天と、天と地、日と月を守護する四つの神々を加えて十二天と呼ぶようになりました。中国の理想郷『蓬莱山』を描いた掛け軸の中にこの十二の神々が、隠し絵の技法で配されております。自然との調和を祈り、家内安全、招福繁栄を願うこの掛け軸、是非、ご家族皆様でお楽しみくださいませ!1.梵天(天)四つの顔をもち、四羽の鵞鳥の上に蓮華を敷いた台座の上に結跏趺坐しております。世界創造の神とされ、ヒンドゥー教では最高神とされています。2.毘沙門天(北)中国の武人の姿をし、宝塔と宝棒を持つ姿で描かれます。魔除の神で、特に貧乏神を追い払う力にすぐれており、日本では七福神の一員としても親しまれております。3.伊舎那天(東北)風の力を司る神様です。三目で右手に三叉戟、左手に杯をもち、牛に乗っている姿でよく描かれます。4.帝釈天(東)金剛杵か蓮華をもった雷神で、善見城に住み世の中の悪事や不正を監視しているとされております。また、恵の雨を降らせる天候の神でもあります。5.火天(東南)サンスクリッド語で「火」を意味する「アグニ」というインドの神が仏教に取り入れられたもので、火を司ります。6.焔摩天(南)左手に人頭杖を持ち、水牛に乗った死語の世界の長です。古代インドの神話では「人類で最初の死者」といわれ、奈落の主となって死者の生前の行為に従い、賞罰を司る神とされています。7.地天(地)花を盛った鉢を持ち、大地を司ります。お釈迦様が悟りを開いとき、地の中から現れ、これを証明したといわれております。8.羅刹天(西南)破壊と滅亡を司る神です。甲冑を見につけ、刀を手に獅子に乗った姿で描かれます。もとは人を食べる悪鬼で、地獄のごく卒をしていたといわれております。9.水天(西)水を司る神様です。また、川や海に住む竜の主であるともいわれております。左手に竜索、右手に剣をもち、五竜の冠をつけて亀に乗った姿で描かれます。10.風天(西北)風を司る神様で、子孫繁栄・福徳・長寿などの功徳をもたらす神です。左手に風幌をもち右手を腰におく老神の姿をしています。11.日天(日)太陽を意味する神様で、右手に太陽を示す日珠を持っています。インドの太陽神が仏教に取り入れられて「日の神」となったもので、観音菩薩の化身とされています。12.月天(月)月やその光明を神格化した神で、自然の運行を司る神様です。

販売店:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊

¥25,200 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る