全音:半音付き木琴181&スタンドセット昔ながらの木琴

全音:半音付き木琴181&スタンドセット昔ながらの木琴 【仕様】 ■木琴仕様 ●30鍵/G47〜C76 半音付き ●ばち付き ■セット内容:木琴本体、バチ、スタンド *専用ソフトケース(青・赤の2色)を別売800円にてご用意しております。 ソフトケースは本体のみ収納可能です。スタンドは収納できません。予めご了承下さい。定番の昔ながらの半音付き木琴です。 本商品は、立奏用スタンドとセット。安定した姿勢でお使いいただけます。 懐かしさで、お子様向けではなく大人の方がお求めになる例も増えて参りました。 少子化や学校でメインとする楽器が代わってしまい。 需要が少なくなってしまったため、昔の様に楽器店に並べられていないケースが多く、全国から大変お問い合せの多い商品です。 素朴な音に触れ合って、皆様で楽しめます。 またスタンドは、折りたたみ式ですので、持ち運びにも便利です。 ※別売でソフトケースがございます。赤もしくは青のソフトケースをご指定いただければ一緒にお送りいたします(800円) ※木琴の特徴 音板楽器には、大きく2種類の商品がございます。 1つは本商品の様な、木琴。もう1つは鉄琴です。 鉄琴は、余韻をつけるのが簡単ですので音程もほぼ一定で音感教育に向きますが、木琴は特に1万円以下の販売価格の商品は、音板が短く低音や高音の余韻がつけにくいので音程が一定ではございません。 音感を養う事を目的に音板楽器をご検討中の方は、鉄琴(メタロフォンやグロッケン)をおすすめ致します。 木琴をお買い求めのお客さまで、時々音程が悪いとおしかりを受けますが、卓奏用の木琴では低音域と高音域にムラがございますので、品質の範囲内になります。予めご了承下さい。 ●本体サイズ  ・長さ(低音・高音)×よこ×高さ(下段・上段):約44.7cm×約22.2cm×約62cm×約4.0cm×約6.0cm ●音板サイズ  ・全音板共通・・幅:約3.0cm、厚み:約1.6cm  ・上段音板・・・・低音長さ:約22.9cm、高音長さ:約12.2cm  ・下段音板・・・・低音長さ:約22.9cm、高音長さ:約10.8cm ■スタンド仕様 ●高さ:約50〜80cm位で調節可能 ※スタンドは半音付き木琴専用のスタンドですが、本体と固定できません。予めご了承下さい。 ■□ プレゼント包装も承ります(無料:簡易的な包装になりますご了承下さい) ■□ お客様のコメント

販売店:楽器のことならメリーネット

¥8,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る