会津漆器お茶漬け用茶碗ろくろめ平椀溜・吟朱【がんばろう!福島】がんこ米にお勧め!お米と一緒に贈答にもお勧め!

会津漆器お茶漬け用茶碗ろくろめ平椀溜・吟朱【がんばろう!福島】がんこ米にお勧め!お米と一緒に贈答にもお勧め! サイズ:直径13cm、高さ6cm*お色は選択肢の中からお選びください。*セット商品ではありません。(お送りするのは1つです)*商品の発送はご注文いただいてから1週間ほどお時間をいただく場合があります。【色について】写真と多少異なることがございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。中に入れたものが冷めにくく、熱いもので縁が熱くなりにくい!お茶漬け茶碗として、汁物椀として多種多様なものにお勧めです! 伝統の技400年。漆の郷「会津」から送る、伝統の逸品。名君蒲生氏郷による藩政振興の頃からおよそ400年、会津はその技術を発展させてきました。安らぎと潤いを心に届けるために、会津ぬりは日夜精進を重ね続けていきます。 素朴な風合いの「曙・根来」色はこちら>>◆ 会津漆器 お茶漬け用茶碗 ろくろめ平椀(溜・吟朱) 大きすぎず、小さすぎないちょうど良いサイズは、 まさにお茶漬けをいただくのに最適のお碗。 手にしっくりとなじむ優しい感触は漆器ならではです。 熱々のお茶漬けを入れても熱くなりにくく、 中のお茶漬けも冷めにくい、日本の技が活きる優れもの。 お家に帰って、ほっと一息。 普段ならササッと食べるお茶漬けの時間が、至福の時に感じられます。 ご夫婦で色違いで揃えても素敵ですね。 贈り物にもおすすめです。 もちろん、ごはんのお碗にしてもOK。 ちょっとした小どんぶりとしても大活躍します。 会津は400年もの昔から漆器の産地として技術を発展させてきました。 漆器の郷「会津」から、「会津がんこ米」の良きパートナーとして、 「ほっ」とする豊かな時間をお届けします。 その名のとおり、ろくろめが美しいお椀です。 内側はどちらも黒の漆塗りです。 ごはん椀にしても♪

販売店:会津厳選マーケット

¥3,150 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る