〔在庫アリ!〕 新・ にんげんがっき みんなの知ってるヒットソング ☆人の体が楽器になる?!こんどは AKB48 も スマップ も マルモリ も?!【に、人間楽器?_?触れて叩いてドラムプレイ♪】【 25%OFF 】【ポイント3倍】【02P123Aug12】にんげんがっき【販売中/送料350円】

〔在庫アリ!〕 新・ にんげんがっき みんなの知ってるヒットソング ☆人の体が楽器になる?!こんどは AKB48 も スマップ も マルモリ も?!【に、人間楽器?_?触れて叩いてドラムプレイ♪】【 25%OFF 】【ポイント3倍】【02P123Aug12】にんげんがっき【販売中/送料350円】 触れる+電子ドラム=人間楽器 ★にんげんがっき★ “にんげんがっき”は人の体を楽器に変化させる新しい玩具です。本体を触りながら、人の体をタッチするとさまざまな音やメロディを鳴らすことができます。ドラムモードでは、タッチする人の組み合わせでバスドラム、スネア、ハイハット、タム(高)、タム(低)、シンバル1、シンバル2の音が鳴ります。組み合わせを考えて、かっこよく・本格的な演奏を することも可能です。えんそうモードには10曲のメロディが搭載(おどるポンポコリン・マルマルモリモリ・アンパンマンのマーチ・崖の上のポニョ・となりのトトロ・ヘビーローテーション・Everyday、カチューシャ・Love So Sweet・勇気100%・世界にひとつだけの花)。曲を選んで、タッチするごとに一音づつメロディが進んでいきます。規定のリズムどおりにひけると、拍手喝采!ズレるとブーイング。単純なゲームとしても使えるモードです。また、触り方によって、ビブラードを効かせることができたりと、オリジナルの演奏を楽しむこともきます。人の“ふれあい”が、演奏になったり思いがけない音がでたり…。思わずやってみたくなる、不思議な楽しさ。究極のコミュニケーションツール、それが“にんげんがっき”です。セット内容:本体、取扱説明書、紙製組み立て式サイコロ、商品サイズ:(W)115 × (H)95 × (D)30 mm:商品重量:70g、使用電池:単4形アルカリ乾電池2本(別売)、電池寿命:約4時間(連続使用した場合)※使用中はタッチ接点に微弱な電流を流します。ペースメーカーや人口心肺、心電計などの医療電子機器をご使用になられている方は、本製品をご使用にならないようお願い致します。  タカラトミーグループの玩具メーカー、株式会社タカラトミーアーツ(代表取締役社長:佐藤慶太/以下タカラトミーアーツ)は、生体通電式新感覚コミュニケーション楽器「にんげんがっき」(希望小売価格3,360円/税込)を、2011年6月30日(木)から、全国玩具専門店、雑貨販売店、量販店等にて発売いたします。 「にんげんがっき」は、本体が全長9.5センチのヒト型で、両手足4ヵ所にある電極スイッチを持った人同士が、もう片方の手で相手の手や頬、おでこ、足などの肌にタッチすると、様々な音やメロディを演奏できる新感覚の不思議な楽器です。人の肌に触れると、本体から微弱な電流が流れて体内を通電し、音を奏でる仕組みになっており、音楽に合わせて“ほっぺ”部分が赤く点滅します。 本商品は、老若男女を問わず幅広い年齢層の方々に遊んでいただくために、練習や技術など必要なく、“手軽に音を楽しむ”ことをコンセプトに企画し、いつでもどこでも遊べるように、携帯しやすいサイズにしました。また、相手の肌に触れる箇所を誘導してくれる紙製の組み立て式サイコロ付きです。本体には、3つの演奏モードが搭載されています。(※表1参照) (1)10曲のメロディを演奏できる「えんそうモード」  ベートーベン「運命」や「大きな古時計」など、10曲の中から1曲を選び、人と人がタッチするごとに1音ずつメロディが進んでいくモードです。タッチする速さに比例してメロディスピードも変化し、触れる手を震わせると、ビブラート演奏もできます。演奏終了後、上手にできたら“拍手喝采”、失敗が多いと“ブーイング”の観客の効果音が流れ、ゲーム感覚で簡単に遊ぶことができます。(2)ドラム演奏ができる「ドラマーモード」  触れる電極スイッチの組み合わせで、バスドラム、スネア、ハイハット、タム(高音)、タム(低音)、シンバル(スプラッシュ)の音を自由に奏でることができるモードです。3人以上が同時にタッチすると、「パーン」と響くシンバル(クラッシュ)の音色で演奏を盛り上げます。4人で組み合わせを考えて、オリジナル曲を作曲し、さらに上達したらダンスや他の楽器とのセッションなど、かっこよく、本格的な音楽を奏でることができます。(3)30種類の動物の声や効果音が鳴る「へんしんモード」  水滴の音や金属を叩いているような音、イヌやニワトリなどの動物の鳴き声が流れ、人間の体がまるで動物や物質に変身したかのように感じる不思議ななりきりモードです。 特に、震災後、より人とのつながりや絆を大切にする傾向にある中、「にんげんがっき」は、人との触れあいを大切にしながら、言葉や国籍を越えて、世界中の人々が自然と笑顔に包まれる、温かみのある新感覚のヒューマンコミュニケーションツールとして、幅広い世代の方々に提案してまいります。おどるポンポコリンマル・マル・モリ・モリ! アンパンマンのマーチ 崖の上のポニョ となりのトトロ ヘビーローテーション EVERYDAY、カチューシャ LOVESO SWEET 勇気100% 世界にひとつだけの花 B.B.クイーンズ 薫と友樹、たまにムック。 ドリーミング 藤岡藤巻と大橋のぞみ 井上 あずみ AKB48 嵐 NYC SMAP触れる+電子ドラム=人間楽器!!★にんげんがっきNEW★みんなが知ってるヒットソング 人にタッチすると音が出る★不思議ながっき♪ NEWにんげんがっき ※動画は旧タイプ(バージョン1)の物です ※動画は旧タイプ(バージョン1)の物です ”にんげんがっき”ってなぁに? にんげんがっき”は人の体を楽器に変化させる新しい玩具です。本体を触りながら、人の体をタッチするとさまざまな音やメロディを鳴らすことができます。ドラムモードでは、タッチする人の組み合わせでバスドラム、スネア、ハイハット、タム(高)、タム(低)、シンバル1、シンバル2の音が鳴ります。組み合わせを考えて、かっこよく・本格的な演奏をすることも可能です。 えんそうモードには10曲のメロディが搭載。曲を選んで、タッチするごとに一音づつメロディが進んでいきます。規定のリズムどおりにひけると、拍手喝采!ズレるとブーイング。単純なゲームとしても使えるモードです。また、触り方によって、ビブラードを効かせることができたりと、オリジナルの演奏を楽しむこともきます。 触れる+電子ドラム !!人間楽器!! 人の“ふれあい”が、演奏になったり思いがけない音がでたり…。 思わずやってみたくなる、不思議な楽しさ。 究極のコミュニケーションツール、それが“にんげんがっき”です。 こんどのにんげんがっきは ★曲目を一新★ AKBやSMAP、薫と友樹など日本を代表する アーティストの楽曲がモリモリ10曲! 【商品データ】セット内容:本体、取扱説明書、紙製組み立て式サイコロ、商品サイズ:(W)115 × (H)95 × (D)30 mm:商品重量:70g、使用電池:単4形アルカリ乾電池2本(別売)、電池寿命:約4時間(連続使用した場合)

販売店:変テコ雑貨と玩具のにぎわい商店

¥2,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る