【原画の色を完全再現】星の王子さま 『王子さまとバラの花』

【原画の色を完全再現】星の王子さま 『王子さまとバラの花』 Le Petit Prince 【原画の色を完全再現】星の王子さま 『王子さまとバラの花』 本商品はメーカー直送商品です。店内他商品との同時購入はできませんので、ご注意下さい。 『星の王子さま』(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ著 フランス語原題:Le Petit Prince)は、1943年にアメリカで出版され、時代を超えて愛される名作。その『星の王子さま』の挿絵の数々を、リトグラフ版画で再現しました。素朴で美しいイラストは、“目に見えないけど大切なもの”に気づかせてくれそう。地球に降り立った王子さまは、自分の星に一つしかないと思っていたバラの花にたくさん出会い、悲しみました。でも王子さまにとってのバラの花は、たった一つしかないことに気づくのです。リトグラフとはリトグラフとは、版画の古典的な手法の一つ。18世紀末にドイツで発明されました。細かな表現が可能で、現代でも多くの作家がリトグラフでの作品を制作しています。リトグラフ版画をおすすめする理由ポスターはデジタル印刷ですが、リトグラフ版画はその名の通り版画です。リトグラフ版画がデジタル印刷と最も大きく異なる点は、制作に刷り師をはじめとした職人が携わっているということ。刷り師職人には色彩感覚や版画の技術はもとより、作家が意図する表現を理解し再現する芸術的センスが要求されます。そのため、リトグラフ版画はポスターの様な単純な色のコピーと異なり、原画に匹敵する美しさを再現できるのです。そして本作品の制作に携わったのは、フランス、パリのリトグラフ工房「アールリト工房」。アルシンスキー、アルマン、アイズピリ、ギヤマン、ジャンセン、ワイズバッシュらのアーティストも制作を依頼する工房です。そして制作のアドバイザーには、「エディション・ダール・ド・フランコニー」の創業者であり世界的な美術鑑定家でもあるジェラール・ド・フランコニー氏。「エディション・ダール・ド・フランコニー」はピカソやミロ、シャガールのリトグラフの制作も任された名門の版元。長年の経験で培った確かな芸術的知識とセンスで、作者の作品を理解し、その意図を判に落とし込みます。オリジナル作品の美しさを忠実に再現したリトグラフ版画をお手元にどうぞ。額について本商品は額装してお送り致します。額およびマット部分は、ご注文をお受けしてから、作品に合わせてプロの手で制作しております。そのため、お届けまで一週間から10日ほどお時間を頂いております。・額の標準的な仕様使用素材: マット、天然木の集合材、アクリル板色:ゴールド付属:黄色の布袋入り。裏面に紐付。サイズ作品部分:21×43cm掲載写真の色合いは、お使いのモニターにより実物と多少異なる場合がございます。予めご了承下さい。

販売店:HERITAGE

¥52,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る