【Gigamic ギガミック】 Katamino (カタミノ)【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【送料無料】子供に遊ばせたいおもちゃNo.1!

【Gigamic ギガミック】 Katamino (カタミノ)【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【送料無料】子供に遊ばせたいおもちゃNo.1! ※ギフト対応アイコンについてフランスの世界的名門ボードゲーム<ギガミック>6歳〜7歳〜8歳〜6歳〜3歳〜5歳〜5歳〜5歳〜様々な形をしたブロックを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていく思考型ゲーム<カタミノ>。36,057通りの組み合わせの中から500通りのパターンを発見できれば、あなたはもうカタミノマスター。発想力に加え気力・精神力を鍛えて、やわらか頭を手に入れろ!マス目の範囲や選ぶブロックの数によって難易度設定ができ、年齢やスキルに関係なく誰でも自分のレベルに応じて遊ぶことができる。また、教育に最適なツールとして、 世界中の教育者から絶賛されているゲームとして名高い。3歳のお子様から大人まで遊べるボードゲーム!論理的思考やコミュニケーションを学ぶ教育プログラムとして、世界各国の教育現場でも採用されている知育玩具です。子供に遊ばせたいおもちゃナンバーワン! 【セット内容】 ● 木製ボード...1枚 ● 様々なカタチをしたブロック(ペンタミノ)12個、小さな赤いブロック5個、小さな茶色のブロック3個、ボードのプレイ範囲を決める仕切り棒(スライダー)1本 ● ルールブック...1冊 【ゲームの概要】 様々なカタチをしたペンタミノを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていくパズルゲームです。 マス目の範囲を決めるスライダーをずらすことによって、ゲームの難易度を変えることができます。 その他、動物や幾何学的なカタチをつくったり、積み木のようにして遊ぶこともできます。 【遊び方】(一人用) A) 難易度0(非常に簡単):3歳以上12のペンタミノ、5つの小さな赤いブロック、3つの茶色のブロックを使って、スライダーで仕切られた四角を埋めます。 B) 難易度1(簡単):4歳以上12のペンタミノと、赤か茶のどちらかのブロック全部を使い、スライダーで仕切られた四角を埋めます。 C) 難易度2:5歳以上12のペンタミノのみを使って、できるだけ沢山のペンタをつくります。* ペンタミノの数が増えれば増えるほど、難易度があがります。 D) 難易度3:6歳以上(本パッケージ内のルールブックを参照)スモールスラム:ルールブックにある表に従い、42通りの埋め合わせパターン(ペンタ)をつくります。スラム:スモールスラム同様にルールブックにある表に従い、118パターンのペンタを完成させます。 E) 大人用ルールグランドスラム:ルールブックにあるペンタミノを使って、96のペンタを完成させます。スーパースラム:ルールブックにあるペンタミノを使って、84のペンタを完成させます。チャレンジ:ルールブックにあるペンタミノを使って、160のペンタを完成させます。 【遊び方】(二人用) クイックゲームスライダーを真ん中に置きボードを均等に分けます。また、ブロックも均等に分け、どちらのプレイヤーが自分サイドの四角を速く埋められるかを競います。 戦略的ゲームルールブックの最終ページにある8×8マスのチェッカーボード上に交互にペンタミノを置いていき、最終的にボード上にペンタミノが置けなくなったプレイヤーの負けとなります。

販売店:知育玩具 セレクト雑貨 Neo3未来館

¥5,880 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る