Look Smart 1/43スケール フェラーリ 599XX “Versione Clienti” #4 Rosso F1 / Grigio Ghisa Opaco【送料無料】

Look Smart 1/43スケール フェラーリ 599XX “Versione Clienti” #4 Rosso F1 / Grigio Ghisa Opaco【送料無料】 フェラーリ 599XXは、フェラーリ社が599をベースに開発した技術実験車の役割も担う、サーキット走行専用マシンです。2009年のジュネーブショーで発表され、日本では、フェラーリ・フェスティバル・ジャパン2009の会場である富士スピードウェイのパドックに作られた専用のテントで限られたオーナーのみに公開されました。FXXのニューモデル開発プログラムを受け継ぐ、フェラーリ自身によってカスタマーが選択されるサーキット専用モデルです。2009年で終了するFXXプログラムに代わって、2010年から599XXプログラムがスタートし、カスタマーはFXX同様フェラーリ社によるフルサポートプログラムを受けることになります。ボディはアルミニウム製スペースフレームを基本構造とし、軽量化と剛性の確保のためCFRP(カーボン素材)が使われています。リヤセクションCピラーには、F1マシンではお馴染みのカナードが設けられ、左右の元テールライト部は、アンダーボディを通過するエアを2個のファンによって強制的に排出させるため、筒状のエアアウトレットになっています。走行中に変化する車体の姿勢に応じて不安定になる空力性能ですが、アンダーボディを通過したエアを2個のテールライト部、ディフューザー部から排出させ、常に最適量のダウンフォースを得る、ACTIFLOW(アクティフロー)というシステムを搭載しています。搭載されるエンジンは5999ccの65度V型12気筒DOHCエンジンを搭載。599の排気量設定はそのままに、構成部品のチューニングによって、700PS/9000rpmという高回転での高出力を生み出しています。タイヤはミシュラン製の19インチレーシングスリックタイヤを装着。ブレーキディスクとホイールリムの一部は、F1マシンにも使用されたドーナツカバーで覆われています。ルーフはカーボン製で、室内のダッシュボードパネルやセンターコンソールパネルもすべてカーボン製という徹底した軽量化が施されています。実車生産予定台数は30台。フィオラノサーキットでは、1分17秒というラップタイムをマーク、 これはFXXよりも1秒速いタイムでした。こちらの商品は、“Versione Clienti”(クライアント・バージョン)の599XXをモデル化したものです。非常に精巧に作られており、599XXの特徴のすべてが再現されています。ボディフォルム・スタイリングはもちろん、カラーリングもムラなく非常にキレイに塗装されています。カナードなどの追加されたパーツ類もしっかりと形状の細部まで忠実再現されています。見えにくいところまでしっかりと作りこまれており、非常に丁寧に仕上げられているモデルです。ボディカラー:Rosso F1(ホワイト)ルーフカラー:Grigio Ghisa Opaco(マットガンメタル<星条旗カラーリング>) ミニカー&モデルカーのコレクションの1台にいかがですか。クオリティが高いモデルカーをリリースする、ハンドメイド・精密レジンモデルカー新ブランド LOOK SMART(ルックスマート)品番:LS368Aこちらの商品は送料無料でお届けいたします!

販売店:フェラーリ・グッズの店 BENEROSSO

¥22,050 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る