根尾谷菊花石【五輪】

根尾谷菊花石【五輪】  1億年以上もの歳月を経て生まれた神秘的で美しい奇跡は  見ているだけで癒される開運石としても人気のパワーストーンです。  菊花石(きっかせき)とは、1億年前、海底火山の噴火により出来たとされる石で、その名のとおり見た目が「菊の花」に似ていることから  名づけられたそうです。  国内ではこの岐阜県本巣郡根尾村で採れるものが大変有名で昭和30年に『特別天然記念物』に指定されており、現在では採掘禁止に  もなっている大変希少な石なんです!!  しかも当社でもほぼ数個しか残っておらずほとんどすぐに売れてしまいます。状態も大変よく、中でも美しいものばかりです。  とっても偶然に出来たとは思えない、方解石の放射線状に伸びた美しい景色は究極のヒーリングストーンと言われています。  自然の石には目には見えないですがもの凄いパワーが秘められていると言われています。人は心身の疲れや、心の癒しを求める時ほど  山や川、海など、自然を感じたくなるものです。それと一緒で、眺めているだけでなんとなく癒されたり、近くにあるだけで気が付かないの  ですが身体のエネルギーを整えてくれたり、良い気を倍増してくれるという力が、こうした自然の中で生まれた石にはあるそうです。  不思議ですよね。自然が作り上げた芸術品です。石の持つパワーだけでなく、見た目の美しさまで完備した『菊花石』しかも  根尾谷で採取された希少な石です。  家宝として、厄除けとして是非飾って欲しいオススメの天然石です。もちろん世界に1つだけの現品のみです!お早めに♪  ■6cm×12.5cm×H10cm  ■岐阜県 根尾谷産 菊花石  ■画像をクリックすると拡大になります。

販売店:マスキ

¥84,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る