フジミ 1/350 日本海軍戦艦 山城 プラモデル 模型

フジミ 1/350 日本海軍戦艦 山城 プラモデル 模型 超ド級戦艦扶桑型二番艦の山城は1913年(大正2年)11月20日に横須賀海軍工廠で起工されました。1915年(大正4年)11月に進水し、1917年(大正6年)3月31日に竣工。竣工当時世界最大最強の戦艦でした。その後、改装を重ね、1940年(昭和15年)の時点で一三式方位盤と主砲射撃指揮所を一体化した九四式射撃指揮装置に換装する頂部の改修を実施し、周囲にフラットを拡張して防空指揮所を新設しました。大戦直前には船体に消磁電路が敷説され、臨戦準備を整えています。■模型全長:608mm(船底)■模型全幅:94mm(船底)■金属アンカーチェーン付き■信号旗シール■デカール■ネームプレートシール■写真資料付き組み立て説明書超ド級戦艦扶桑型二番艦の山城は1913年(大正2年)11月20日に横須賀海軍工廠で起工されました。1915年(大正4年)11月に進水し、1917年(大正6年)3月31日に竣工。竣工当時世界最大最強の戦艦でした。その後、改装を重ね、1940年(昭和15年)の時点で一三式方位盤と主砲射撃指揮所を一体化した九四式射撃指揮装置に換装する頂部の改修を実施し、周囲にフラットを拡張して防空指揮所を新設しました。大戦直前には船体に消磁電路が敷説され、臨戦準備を整えています。■模型全長:608mm(船底)■模型全幅:94mm(船底)■金属アンカーチェーン付き■信号旗シール■デカール■ネームプレートシール■写真資料付き組み立て説明書

販売店:HOBBY TOWN 楽天市場店

¥18,700 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る