KATO 1-822 タキ1000 日本タイルターミナル色 HOゲージ 鉄道模型

KATO 1-822 タキ1000 日本タイルターミナル色 HOゲージ 鉄道模型 【インフォメーション】タキ1000形は、タキ43000形の後継機種として平成5年(1993)に登場しました。現在は、日本オイルターミナルと日本石油輸送に所属して幹線の高速タンカー列車として活躍しています。KATOは、ENEOSマーク下部が社名変更(新日本石油からJX日光日石エネルギー)に伴って白地となった姿で、現行バージョンのタキ1000 日本石油輸送色(ENEOSマーク・エコレールマーク付)を製品化。最近のタンク貨車にはお馴染みのエコレールマークが今回新たに付きます。タンク貨車は大量集約輸送の要で、東日本大震災の復興時の被災地支援に向けた燃料輸送(関東各地から磐越西線を経由して郡山への石油を輸送)にも大活躍しました。同時に#1-823 タキ1000 日本石油輸送色も、再生産いたします。 【ラインナップ】1-824 (HO)タキ1000 日本石油輸送色(ENEOSマーク・エコレールマーク付)1-822 (HO)タキ1000 日本オイルターミナル色 1-823 (HO)タキ1000 日本石油輸送色 【商品特徴】● プラ成形技術の特長を活かした異径胴の車体形状を忠実に再現 ● 複雑なパイピングやエアタンク、手すりや台枠などを、実車に迫る細密なディテールで再現 ● 各石油輸送会社特有の車体色を美しく再現 ・鮮やかなブルーの車体が特徴の日本オイルターミナル色 ・グリーンとグレーのツートンカラーの車体色が特徴の日本石油輸送色 ・ENEOSマーク付で下部の社名が消えて白地となったタキ1000を再現。また、エコレールマークを新規に再現。 ● 各種パーツは取り付け済 ● 立体感あふれるFT21台車と、「実際に回転するコロ軸受部」の再現により、リアルな走行シーンを再現。 ● 単品 ● 編成最後尾についたときに付けられるレフレクター(反射板〉・パーツを付属。実車同様に着脱が可能 ● 車体表記をリアルに再現。車体ナンバーはレタリングシートによる選択式 ● 付属部品・車体ナンバーレタリングシート・反射板 ● (HO)KATOナックルカプラー装備 ● 実車同様に小径車輪を採用

販売店:ホビーショップワゴンイチ

¥2,760 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る