【バンダイ】 SDガンダムBB戦士 234 ジオング(パーフェクト仕様)【玩具:プラモデル:ガンプラ:SDガンダムシリーズ:BB戦士】【BANDAI】≪10%OFF≫ 後払い・コンビニ払いOK!バンダイ SDガンダムBB戦士 234 ジオング(パーフェクト仕様)

【バンダイ】 SDガンダムBB戦士 234 ジオング(パーフェクト仕様)【玩具:プラモデル:ガンプラ:SDガンダムシリーズ:BB戦士】【BANDAI】≪10%OFF≫ 後払い・コンビニ払いOK!バンダイ SDガンダムBB戦士 234 ジオング(パーフェクト仕様) 宇宙要塞ア・バオア・クー戦線において追い詰められたジオン軍が「赤い彗星」シャア・アズナブル大佐に託した試作MS。ニュータイプ専用のMSとして開発の進められたこの機体、MAN-03 ブラウブロ、MAN-08 エルメスで運用されたサイコミュデバイスが導入されており、有線式サイコミュを駆使した両腕の5連装メガ粒子砲によるオールレンジ攻撃が可能である。また、頭部は非常時に脱出ポッドとして機能する宇宙戦闘艇の役割を持っていることも画期的であった。実戦投入時にシャア大佐に支給された1号機は80%の完成率のために脚部は装備されていないが「そんなのは飾りです」と豪語した技官の言葉通り、「連邦の白い奴」ことRX-78-2 ガンダムと相討ちながら撃破に成功している。ちなみに脚部は完成していたものの、他の開発パーツと共にア・バオア・クーにて焼失したとされている。しかし仮に2号機と3号機が控えていたとされるジオングが完成していたら・・・がこの通称「パーフェクトジオング」である。全高は通常のMSの約2倍(35m以上!)、にもかかわらず各部スラスターで支えられた推進力によって機動力・攻撃力共に他の追随を許さない、まさに「パーフェクト」である。1982〜86年に連載され、ガンプラをモチーフに好評を博した少年プラモデル漫画「プラモ狂四郎」。作中で主人公狂四郎のライバルとして現れる天才エンジニア・サッキー竹田のプラモデルでもある。威嚇効果充分の電飾に設定には無かった長剣もさることながら、オリジナルの脚部は当時似合うからという理由だけでドムの脚部をジオングに無理やり移植していた少年たちにとって衝撃的であった。□高い可動範囲を誇る腕部から繰り出されるのはリード線を駆使したオールレンジ攻撃!「私にも敵が見える!」かも?指先の砲口にも注目です!□スカート内のバーニアは緻密なメカディテールに加え、2基の高機動バーニアが可動します!腰が大きく可動するのでジオング独特の飛行ポーズが再現できます!□陸専用歩行ユニット(脚部)を装着すれば幻のパーフェクト・ジオングが!(C) SOTSU AGENCY/SUNRISEメーカーまたは輸入元バンダイ広告文責株式会社ベルモ TEL:042-767-2722玩具 > プラモデル > ガンプラ > SDガンダムシリーズ > BB戦士バンダイ:SDガンダムBB戦士 234 ジオング(パーフェクト仕様)

販売店:ビューティーファクトリー:ベルモ

¥756 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る