TOMIX 92749 485系特急電車初期型 増結セットM 鉄道模型

TOMIX 92749 485系特急電車初期型 増結セットM 鉄道模型 【実車ガイド】交直流特急形電車の代表格とも言える485系。そのルーツを探ると、交流電化の進展によって1964年、北陸本線に登場したのが直流・交流60Hz対応の481系です。翌年には直流・交流50Hz対応の483系が登場しました。交流周波数の違いにより分かれていたこれらの系列を1本化するべく、直流・交流50Hz・60Hzの3つの電気方式で運転でき、さらに勾配区間での運転を考慮して抑速発電ブレーキを装備した485系が1968年に誕生し、交直流電車の標準形式として全国各地で活躍しました。【商品特徴】● トミックスハイグレードモデル ● 新集電システム・黒染め車輪を採用 ● クハ481は0番代 ● 白色LEDによるトレインマーク点灯(基本セット) ● 洗面所の小窓上下2個、非常口付きの国鉄時代の姿を再現 ● 常点灯基板採用ヘッド・テールライト(基本セット) ● 印刷済トレインマーク(交換可能)(基本セット) ● 車番、JNRマークは転写シート選択式 ※転写シートは基本セット、増結セットM・Tに付属(単品は基本セット、増結セットM・Tに付属のものを使用) ● TNカプラー標準装備 【ラインナップ】92748 国鉄485系特急電車(初期型)基本セット 22,050(21,000) 92749 国鉄485系特急電車(初期型)増結セット(M) 7,875(7,500) 92750 国鉄485系特急電車(初期型)増結セット(T) 5,880(5,600) 8325 国鉄電車サロ481形(初期型) 2,835(2,700) 8327 国鉄電車サハ481形(初期型) 2,835(2,700) 8328 国鉄電車サシ481形(初期型) 2,940(2,800)

販売店:ホビーショップワゴンイチ

¥5,905 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る