名作「ブクブク」 ヒツジと浮き輪と灯台と。中級 40分 3〜5人 ステファンドーラ 

名作「ブクブク」 ヒツジと浮き輪と灯台と。中級 40分 3〜5人 ステファンドーラ  ヒツジの島に嵐の予感。どんどん島が沈みます!浮き輪をつけて灯台目指せ。浮き輪がなけりゃブクブクブク…。カードが一番悪ければ、場札を取れる逆転チャンス!チャンスを逃してしまったら、沖に流されブクブクブク…。2001年ドイツゲーム大賞ノミネート中級 10歳以上 40分3〜5人 ポケットサイズステファン・ドーラ作12枚の手札から1枚を選んで出し、場に2枚出されている灯台カードを取り合います。この時、一番大きな数字を出した人が1枚を取り、残りの1枚は例えどんなカードであっても「2番目の人」が取らなければなりません。それぞれ取ったカードを手元の一番上に置き、全員の中で最も沈んでいる灯台カードの人が「浮き輪」を1個失います。場の状況を良く見て、出す手札を考えなければなりません。このゲームは、最初に手札の状況に応じて、もらえる「浮き輪」の数が増減したり、一巡する度に手札を隣の人にずらしたりと、なにかと条件バランスを整えるようになっています。ピンチはチャンス、チャンスはピンチ。ジレンマだらけの厳しくて面白いゲームです。 メンズ ★★★★★ レディース ★★★★★ キッズ ★★★配られる12枚の手札。この天候カードに書かれている浮き輪マークの数だけ、浮き輪カードがもらえます。数字の大きいカードや小さいカードには浮き輪はつきません。浮き輪は、中途半端なカードに対する救済なのです。さてさて、灯台のまわりにヒツジたち。おや?だんだん水位が上がって来てますよ!大変、に〜げ〜て〜!ああ、ついに島は沈んでしまった…。しかし、水かさはますます増えて…。…あの、遊んでます…?ああー、灯台が沈んでゆくー。えっと……のんきですね。と、このように、灯台カードは、小さい数字の方がよいのです。大きい数字は避けましょう。さあ、2枚のウチならどっちが欲しい?それとも、どっちもイラナイ?みんないっせいに、手札の天候カードを出します。一番大きいカードを出したのは誰?そして、二番目のヒトは?一番の人は、小さい数字の灯台カードをもらえます。当然ですね。残った一枚は…え〜っ、二番目のヒト!?「あーっ、 もっと弱いカード出しとけば 良かったー!」中途半端のムクイです。おそろしや。もらったカードは手元に重ね、一番上のカードを見ます。さあ、そこで一番水位の高いヒトはもう、ブクブクです。「そんでもって、オレかよ〜っ!」ブクブクのヒトは、浮き輪カードを1枚失います。全部失ったら、それはもうブクブクです。「もっと浮き輪をぉ…!」12枚のカードを出し切って、1ラウンドが終わったら、カードをまるごと隣のヒトに渡してゲーム再開。同じカード条件で、ひととおり他のヒトの苦しみを身をもって知る、と。軽くてとても面白いカードゲームです。

販売店:ボードゲームショップPattyClover

¥1,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る